| 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | トヨタ スターレット Si-Limited(EP71型) |  
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 私が初代EK3を廃車にした後に、好意で譲っていただいた、ありがたい車です。 2E−EU型エンジン、排気量1300cc、パワー ネット93PS、トルク11.2kgm、2WDのFF、MTミッション。
 「いだてんスターレット」と呼ばれた、一部ではファンが多い車です。
 昔はジムカーナなどで活躍していたこの車ですが、私が乗っていたEP71は、低速トルクがかなり薄く、クラッチは重たいわけでもないのに、微妙なクラッチミートでエンストすることが多かったです。
 かといって上が伸びるのかといえば、そうでもなく120km/hまでは元気なのですが、そこから上は全然伸びず、最高速はミラターボよりも下だったという^_^;
 恐らくエンジンがかなりイッちゃってたのでしょう。
 なにせリファインしないで、そのまま代車上がりでしたから^_^;
 コーナリング特性は、普通のアンダーステア特性をわかりやすく出しており、FF車を乗りこなせる人なら面白い車でしょう。
 私の乗っていたEP71は、完全にショックが抜け切っており、ボヨンボヨンでしたので、スピードを出してのコーナリング、直進安定性は最悪でしたが、荷重移動がわかりやすかったので、安全運転のいい練習になりました。
 車内は意外に広く、天井も高いため、小型のハッチバック車にしては人を乗せた際に好評でした。
 乗った期間は4ヶ月と非常に短いですが、この車でいろいろとお出かけしたので、思い出のある車です。
 
 
 |  
 |  |