2015年8月15日
今年の夏帰省は、イモ掘ったついでに、弟子屈町観光してからの、空港見てきたぞ!?の巻

さて、今年の夏の…いつもの北見への帰省行ってきましたよ(^^ゞ
今年は出発がいつもより速く、この画像の時点で午後6時半ぐらい。
いつもは午後9時ぐらいですからね。
会社の大掃除が早く終わり、おかげで会社から早くに出られたので、その分早く出発できまし
た。
しかし時間が速いので…今年はペルセウス座流星群は見れないなぁ(^^ゞ

ということで、出発です!


で、いつもの休憩場所、比布の国道40号線沿いのローソン。
いつもより時間は早いのですが、思ったよりもスムーズに来れてます。
北見のばーちゃん宅には、惜しいことにその日のうちには着けず(笑)
深夜12時20分ぐらいでした(^^ゞ

で、翌日はいつものように、置戸町のお寺まで行って、お墓参り。

あとは買い物やらのんびりやらで、特に書くこと無し(笑)

で、旅のメインは2日…いや3日目ですね。
私の中で、出発した日が…夜であろうとも1日目(爆)
じゃ、話を戻して、3日目の朝です。


いつものように、北見のばーちゃんを含めた5人でお出かけです。
毎度ながら、ノーチラス号は頑張ってくれてます(笑)
でも、今は友希ちゃんがまだ小さめだからいいけども、ゆくゆくは厳しいかなぁ…ルーテシアに
5名乗車は(^^ゞ

ということで、出発!
と、その前に給油です(^^ゞ


というのも、この日どこに行くか決めてなかったんですよ(^^ゞ
とりあえず行く所以外は…
あ、知床だけは拒否しました(爆)
「知床五湖行きたい」ってよしみっちは言いましたが、「長距離運転の後に5kmも歩かせるつ
もりか?」と言って(爆)
まぁ私も行きたいんですけどね…その前に行くところが決まってるところがあるので、その後に
っていうのは厳しいもんです。
ま、いずれは…ね(^^ゞ

で、北広島出発からこの日まで(つまり北広島〜北見〜置戸〜北見)の分の燃費ですが…

オンボードの平均燃費表示は、6.1L/100km。
ん、いい燃費です(笑)
何度も言いますが、フル満載&常時エアコンONですからね(笑)
で、実際は…


405km走るのに、27.59L使用した模様…満タン法で計算すると…14.67km/l。
あれぇ…おかしい(笑)
6.1L/100kmだと、リッター16kmぐらいなんだけどなぁ(^^ゞ
というのも、オンボードでの燃料使用量が…

25リットル…実際給油された量よりも、2.59リットルも違います(笑)
そりゃ変わりますわね(^^ゞ
ま、14.7km/Lでも悪くない悪くない(^^ゞ

ということで、ノーチラス号もお腹いっぱいに…ええ、ちびちび入れてやりましたからね。
もうホントにフル満タン(笑)
さ、まずは美幌に向けて出発です!
そう、去年もお世話になった、よしみっちのいとこの農家にいって、またイモ掘ってきます!




ちなみにこの道路両脇の畑…全部タマネギ畑です(^^ゞ




北見の名産ですからね(^^ゞ
我が家にも欠かせない食材の1つでもあります(^^♪


じゃ、北見道路に乗って、美幌に行きますよ。


北見道路に乗りました。
で、北見道路に乗っても…

タマネギ畑(笑)
ホント、こちらはすごい量のたまねぎを生産してますよ(^^♪

ということで、ここで北見道路は終わり。
まぁ…全部で3ヵ所しか出入口ありませんからね(^^ゞ
それでも北見市街を抜けずに美幌にいけるので、時間短縮にはなるんですよ(^^ゞ
こういう休暇の時って、サンデードライバー多いので、市街地はできるだけ避けたいですもんね
(^^ゞ


で、北見道路を降りて、道道で美幌に向かいます。


美幌町市街…う〜ん、朝は少し曇ってたけども、すごい好天気になりました!
やっぱり子供たちが行きたいところには、雨とか降らない何かがあるんでしょうかね?(^^ゞ


美幌町市街を抜けて、さらに南下…
お、美幌峠は視界不良だそうです…う〜ん…その後の予定が…^^;

ココらへんはこんなにいい天気なのになぁ…


で、もうしばらく行って、去年もお世話になったよしみっちのいとこの農家に到着です!


で、ここでちょっと話がそれますが、去年の年末に帰省した際に、あのかわいい猫の金太郎く
んが永眠されました。
もう20歳は行ってるであろうという猫でしたので、大往生ですね(^^ゞ
私達の目の前で息を引き取りました。
で、よしみっちが指を指している方向に埋葬されてます。
めんこかったなぁ…もうその金太郎がいないので、子供たちはちょっとさみしそうでした。

で、この農家には…番犬が居るのです。
ええ、たぶん今後は、この番犬の出番が増えるかもしれません(笑)



番犬のレオくんです。


しかしご主人様がいないので、私達には全然なびいてくれません。
吠えまくり(笑)
私は何度か試みたんですが、ダメでしたねぇ…
しっぽがもう…警戒してる感じでしたからね(^^ゞ

で、この後少しお宅におじゃまして…さ、畑に行きますよ!


今年も長靴を借ります。

軍手も履いて、準備完了です(^^ゞ

さ、その目的の畑へ行きますよ。


この小麦畑の向こう側が、目的のじゃがいも畑です。
さて、この小麦畑…避けていかなければなりませんね。




…突っ切っちゃいました(爆)
いやぁ…こんな経験、なかなか無いですよ(笑)


ということで、いも掘り開始!


みんなで掘ってます(笑)


蒼輝は手際よく掘ってます…って、ホント農作業が好きな蒼輝ですわ(笑)


友希ちゃんも、ちゃんと掘ってますよ。
楽しいみたいですね(^^ゞ


お、さつまいも!?
じゃないんです。
これもじゃがいもなんだそうで…今年から植えてみたそうです。
どんな味なんでしょうね?(^^ゞ


蒼輝も面白そうに、赤いじゃがいもを見てます。


友希ちゃん、よしみっちのいとこに連れられて、さらに芋掘り…


おぉ…リっぱなじゃがいもを持ってきました(笑)
これはデカイ(笑)

で、あっという間に、もってきた段ボール箱1個を満杯にしてしまいました(爆)
で、これで終わりじゃ無くて、今度はにんじんも掘りますよ!?




蒼輝は、にんじん大好きなので、もう抜きたくてしょうがありません(笑)
もう手際よく抜いて、葉っぱも手早くむしり取ります。


友希ちゃんも、ちゃんと作業できたようです。





もう…どんどん抜きます(笑)


中には、こんな奇形のものも出てきますけどもね(^^ゞ


で、にんじんも沢山採れましたので、本日の農作業終了でございます。
いやぁ…ありがたい、ありがたい(^^ゞ
親戚に農家が居ると、ホントに助かりますな(^^ゞ
子供たちも楽しんだことですし、これぞ一石二鳥です(^^♪


お仕事の後は、ちゃんと手を洗いましょう(^^ゞ

で、車に作物を詰め込んで、再びレオにチャレンジ…
しかし、やはり私だけではダメ…
そこへご主人様登場!


…しっぽ振ってよろこんでます(笑)
いやぁ…忠実だわぁ…この子(笑)

で、その後は私たちも大丈夫になりまして、私も子供たちもなでなでしたりしてました(^^ゞ
私に対しては、すごく甘えてきましたね(^^ゞ
顔をペロペロなめられてしまいました(笑)


あんなに吠えてたのになぁ…(笑)
これで私達を憶えててくれれば良いのですが…次回もまた吠えられるんだろうなぁ(^^ゞ

ということで、よしみっちのいとこ宅を後にしました。
新鮮な野菜ありがとう〜(^^♪

ということで、そのまんま旅に出ます。
ここは美幌町でも、かなり南側なのです。
少し行けば美幌峠…美幌峠を超えたら、程なく屈斜路湖なんですね。
ということで、今回はそちら方面を適当に行くことにしました。


あ、友希ちゃん、先ほど楽しかったのでご満悦です(笑)

じゃ、まずは美幌峠に向かいます。


で、先ほど道路案内板に「視界不良」と出ておりました。
それで進んでいくとですね、雲が怪しいんですよ^^;
で、もう少しで美幌峠っていう場面がコレです。


ええ、たぶん雲の中です。これ(笑)


はい、美幌峠…これじゃ展望台からはなんにも見えませんな(笑)
ついにで、ここから弟子屈町(https://www.town.teshikaga.hokkaido.jp/)です。
もう観光の町ですね、ここは(^^ゞ
冬場はかなり過酷なところでしょうけども^^;

しかし視界が悪い…


そんな峠道を下っていきます。
降りて行くと、もやが減っていき、そして木々の向こう側には、屈斜路湖がチラチラと見えるよう
に…
いやぁ…撮りたかったけども、さすがに撮れず(笑)


峠道も終わり、とりあえず目指すは屈斜路湖畔にある和琴半島ですね。
というか、こちら側はちょっと天気が良くないなぁ…
曇ってます。
美幌峠から南北で天気が全然違うのです。
ヒーターのダイヤルも、少し暖かい方に調整してしまいました。


大分平らなところに出てきたので、もう少しで和琴半島ですね。

おっと、ここで曲がるんだなっと…


交差点のところに看板があったんですけども、撮れませんでした(^^ゞ
ここはその交差点を曲がってすぐのところですね。
オートキャンプ場がいくつか展開されているようです。


ということで、和琴半島の駐車場に到着。
一応観光地ですが、どうもオートキャンプ場と化してきているようですねぇ(^^ゞ
で、レーダーではこんな地形に表示されてます。

屈斜路湖の、真南の位置にある半島なんです。

ちなみにグーグルマップだと…

赤丸のところが和琴半島になります。
木みたいな形してますが、駐車場はその幹の真ん中辺りで、歩いていける近くの湖畔は、左側
の枝の根元ぐらいのところになります。


じゃ、湖畔に向かいますか…
って、よしみっち、既にこのおみやげ屋さんをチェックです。
あ、まだ行きませんよ?(笑)


じゃ、改めて湖畔へ…


はい〜屈斜路湖の湖畔に着きました!
とても静かな湖畔です。
すぐ側に、キャンプ用地と、貸しボート屋さんの受付があります。
で、建物もあって、恐らく元売店でしょうね。
閉まってました。


で、屈斜路湖といえば、島と「クッシー」と呼ばれる怪獣ネタですが…
まずはこの位置からは、島は見えず…(^^ゞ
なんせ半島の中腹で、しかも左側ですから…
この目の前の島っぽく見えているのは、和琴半島の北側の膨らんでいる部分です。


う〜ん…とりあえず日は差しているけども、気温は低いかな…たぶん20〜21℃ぐらいです(^
^ゞ
水浴びしたら気持ちよさそう…
って、画像の右の方に写ってる女性は、水浴びしたようです(爆)
しかも外人さんでした(^^ゞ

じゃ、他に見るものもないので戻りますか…
と、帰り道の途中で…


…ベニテングタケ発見!
毒キノコ〜(笑)
決して「で、味は?」と「パラメディック」に質問してはいけません(爆)
…ごめんなさい、ゲームネタでした(爆)
でもこれ、毒キノコなのに、欧州では守り神だか、なんだか崇高な扱いらしいですよ?
たぶん毒の幻覚作用を使って、宗教か何かで利用されたんでしょうなぁ…


で、おみやげ屋さんまでもどってきて…よしみっちは毎度おなじみ…おみやげ漁りです(笑)
案外現地物のおみやげがあったようですねぇ…もってるこの箱のもそうみたいです。


で、屈斜路湖なんですけども…ここは…
なぜか「まりも羊羹」が(笑)
それ、阿寒の名物だし…ここ弟子屈町だし…う〜ん(笑)

で、子供たちは何を思ったのか、アイスを食べたいってことで、アイスを買ってあげました。

なんでも、この近辺のおいしいアイスクリームらしいです。
というのを、あとで知りました(笑)
しかし…そんなに暑くない…というか、日陰なら肌寒いぐらいなんだけどなぁ…(^^ゞ

ま、そんなのどうもでいいんでしょうな(爆)

さすがに蒼輝は、寒かったようです(笑)


友希ちゃんはお構いなしに食べてます(爆)

ということで、一息ついたということで、出発することに…



まぁ屈斜路湖の近くの他の観光名所といえば、摩周湖か硫黄山ですな。
とりあえず国道243号線南下してます。
程なくして…


摩周の字が増えてきましたよ?
ということで、次は摩周湖へと向かいます。


次を左折と…


摩周湖まで9km…屈斜路湖から近いなぁ…
って、地図で見たら…まぁ納得な距離です(笑)

地図だとこの距離ですからね(笑)
和琴半島からでも、たぶん20km無いです(^^ゞ


摩周湖まであと4km…既に霞んできているような…
「霧の摩周湖」って言いますからね。
ええ、そもそも湖面が見れる確率が低いのです。
私、小さい頃から含めて5回ぐらい来ているはずですが、1度も見たことありません(爆)
今回も見れたらと思いましたが、この時点で諦めました(爆)

だって、ほら…


はい、ダメ〜(笑)
でも、一応来たんですから、ちゃんと行きますよ?
ということで、摩周湖の展望台に到着!


で、展望台へと行きますよ、一応(笑)

で、柵の向こうを見てみましょう…


…雲(爆)


「霧の摩周湖」どころじゃありません。
「雲海の摩周湖」ですな(爆)


柵の先からカメラを出して撮ってみると、こんな近くでもこの雲量です(笑)
どうあっても見えませんな(笑)


ちなみに周囲はこんな感じ(笑)
駐車場も見えません(笑)

ということで、見えないし、ただただ寒いので、おみやげ屋さんに入ることにしました。

↑寒そうに腕組んでるでしょ?(笑)
ええ、寒かったんです。
8月なのに(笑)


いかにもおみやげ屋さんですな(^^ゞ


またまた地元のものを発見したらしいよしみっち。
こちらは地元のものが多いのかな?


お、売店…そういえば小腹が空きましたな。
お昼ご飯食べてませんからね(^^ゞ
じゃ、ここで食べ物を買いましょう。

なににしようかな?(^^ゞ
あとでご紹介しますね。

で、さらにおみやげ漁り…

ここは弟子屈町ですが…阿寒のモノたくさん(笑)

まりもばっかり(笑)
もちろんまりも羊羹も沢山(笑)

で、変わったおみやげは特に見当たらなかったので、よしみっちと北見のばーちゃんを置い
て、子供たちを連れて先に車に戻ることにしました。


車に戻ってきてからは、早速先ほど買ったおやつ?をいただくことにします。


蒼輝は、あげいもです。


友希ちゃんも、あげいもです(笑)
で、私もあげいも?…いやいや…


私はカレーパンです。
美味しそうだったんですよ(^^ゞ
で、このカレーパン、ちょっと変わってるんです。
なんと中に…

わかります?
白いの見えます?
それ、ゆでたまごなんです!
しかも1個まるまんま入ってます!
で、カレーパンにたまご…半熟たまごなら、バッチリと合いそうじゃないですか!?

ええ、ちゃんと半熟たまごです!
いやぁ…これは美味しかったです!
カレーパンとしては、かなり高いですけどね(^^ゞ
1個¥300もしますから(爆)
でも、おいしかったですよ(^^ゞ
また食べたいな…

で、ここでよしみっち達も帰って来たので、よしみっちもおやつです。

…かにすりみ…だそうです(笑)
形がカニなんですな(^^ゞ
私食べてないのでわからないんですけども、実際はタラなんでしょうかねぇ?(謎)
多少はカニ入ってるのかな?
今となっては大謎です(爆)

ということで、おやつも食べたし、次へと出発です。


次はどこに行くのか決まってます(^^ゞ
硫黄山です。
えぇっとですね、この摩周湖の展望台駐車場、お金掛かるんですけども、ここで駐車券を買っ
ていると、硫黄山の駐車料金が無料になるんです。
つまり、摩周湖と硫黄山の駐車券は兼用になってるんです。
弟子屈町の作戦ですね(^^ゞ
ということで、その作戦に乗っかることにしたわけです(笑)
しかし…


こちら側の道は、なかなかなワインディングロードです。


しかも、チラチラといい景色が見えるんですよぉ…
カメラでは撮れませんでしたけどね(^^ゞ
ここもなんとなく、ヨーロッパ…オーストリアとかスイスとかあの辺のアルプス山脈っぽい雰囲気
があって良いです。
…あくまでイメージで…ですけどね(爆)
気になる方は、是非車で行ってくださいね(大謎)

で、そのなかなかなワインディングロードも、やっとこ終了(^^ゞ

ここを右折して、川湯温泉方向に行きます。
あ、ちなみに、摩周湖から硫黄山へと…近いんですよ、これまた。
ただグーグルマップでは、なかなか表示してくれないので、グーグルアースの画像をお見せしま
すね。


赤く○を付けてるところが硫黄山です。
周囲が白くなってるでしょ?
これたぶん、全部火山灰です。

まぁこれは、現地の様子を見たら、「あぁなるほど…」と思うことでしょう。
で、このグーグルアースの画像の中に、「川湯パーク牧場民宿」と書かれているの見えます?
交差点になってるところなんですけどねぇ…
ここに子供たちが反応してしまいました。


この標識のあるところの信号が見える所…それがその交差点なんですが…
右側に赤いのぼりが見えるでしょ?
ここに…


牧場の字が…
あ、馬!
お馬さんがいます!

これを子供たちが、目ざとく発見してしまったんですねぇ(笑)
動物大好きな、うちの子供たち。
「ここに行く!」と騒いでたのは言うまでもありません(笑)

ということで、そんな突発的なことはとりあえずスルーして、硫黄山へと向かいます。

すぐそこなんですけどね(笑)
ということで…




硫黄山に到着です!
う〜ん、久々(^^ゞ
私は13年ぶりですね〜(^^ゞ
入籍する直前に、よしみっちと、北見のばーちゃんと3人で来ました(^^ゞ
当時居た、温泉卵売りの「たま〜ごたまごたまごたまごたまご…」の声がないのが、ちょっとさ
みしかったり(笑)
あれ、違法商売だったようで、何年か前に捕まったそうですね(爆)

じゃ、近くまで行ってきますか(^^ゞ



ここでは目の前で、硫黄が湧いてるんですよ。
それで硫黄山です。
ええ、立派な活火山ですよ?
活火山に、こんなに近くまで行けるところも、そんなに無いことでしょう。

で、まだ少し離れてるんですけども、既にその辺には、硫黄が混ざった小石?火山灰の塊が
落ちてたりします。

興味深そうに蒼輝は見てます。
ええ、蒼輝はすごく楽しそうです(^^ゞ
自然のチカラを間近で見ていることが、ちょっと興奮を誘ってるようですね(^^ゞ

で、友希ちゃんは…

臭いっていいながら、落ちてる火山灰を触ってますね(^^ゞ

まだ行きますよ?


足元も悪くなってきました。



お、蒼輝がなにかを見つけたようです。

おぉ…湧いてますなぁ…
わかりにくいかもしれませんが、画像の中央部分…わかります?
そこがブクブクしてるんです。

それがあちこちにあるんですねぇ…

↑これも湧いてて、お湯が出てきてます。

蒼輝は、とても楽しいみたいで、とうとう自分の携帯で写真を撮るように…(笑)


で、友希ちゃんはというと…

臭くて嫌だって(笑)
友希ちゃんと、北見のばーちゃんは、少しだけ早く撤退です(^^ゞ

で、私と蒼輝は、さらに近づきます。


いやぁ…さすがに目に染みてきますなぁ(笑)
水蒸気に硫黄分が入ってるので、染みるんですね(^^ゞ
もう少しで、行けるところで一番奥になりますよ!?


もう硫黄がたくさん見えました。
黄色いの、全部硫黄ですよね、これ(^^ゞ
目が染みますが、なかなか見応えがありました。
さすがに長居できないので、そろそろ撤退しましょう〜。


で、またもおみやげ屋さんに行きますよ?(笑)




品定めしてますなぁ…(笑)


蒼輝は石に興味があるのかな?


…好きなのかもしれない(笑)
でも…これ…おみやげ屋さんで、わざわざ買うもんじゃないですな(爆)


友希ちゃんは…え、毛皮?(笑)
…ミンクですって…¥48,000の値札が…
って、なんでおみやげ屋さんで、ミンクの敷物を買わねばならぬ?(爆)

おっと、よしみっちが、変なものを見つけた模様!


…どうも、トド肉が入った缶詰だそうです(笑)
…う、うまいのか!?

しかし、これはトドだけではありませんでした。


エゾシカに、ヒグマまで(笑)
…ヒグマって旨いのか!?
筋が多そう(笑)
あ、鹿は美味しいですよ(笑)
赤身が多くてですね、血抜きをしっかりしてあれば、癖も少なくて美味しいです(^^♪


で、あらかた見たので、硫黄山を撤退致します。
…あれ、なんか買ってたかな?
憶えてないや(笑)

じゃ、出発!



い、行くの?ここに(^^ゞ

ええ、硫黄山到着直前に、子供たちが騒いでたところですね(^^ゞ
兄弟揃って行くってうるさいです(笑)
まぁ折角だし、行ってみますかね?
ってことで、ここを右折せずに直進しました。


はい、到着!
既に目の前に、お馬さんが居ますなぁ…

が、しかし、なぜか離れているお馬さんが気になったので、まずはそちらに行くことにしました。
なぜかというと…


柵の向こう側に居ないのですよ、この子(笑)
なので、ふつうに触れます。
めんこいですなぁ…
これ、小柄なんですけども、お腹大きいんですよねぇ…
妊婦さんなのかな?


草をはむはむ食べてます。
…めんこいですなぁ(^^♪


じゃ、今度は柵の方に行きますかね?




こちらでも、お馬さんになでなで(笑)
めんこいです〜(^^♪
で、乗馬ができるそうなので、行ってみたら…


…高い(爆)
時間も長いし…そんな長くなくていいです(^^ゞ
30分で¥5250ですもん…とてもお金出せません…


お、にんじんが沢山!
蒼輝よろこ…じゃなくて、馬用の餌みたいです。
で、えさをあげることができるらしいですが…どうもその権利は、乗馬をした人だけだそうです
…残念(^^ゞ

ということで、一気に興ざめ感バリバリになったので、ここを出ることにしました(爆)


で、来た道をそのまんま帰るのも何なので、少し遠回りして帰ることにしました。


国道391号線にスイッチです。
こちらにいくと、網走方面へと抜けることが出来ます。
網走まで52kmって書いてますね(^^ゞ
まぁ…網走まで行くつもりはありませんけども…


ということで、少し走ると、小清水町(http://www.town.koshimizu.hokkaido.jp/)に入りました。


小清水町に入ってから、天気が良くなってきました。
山を多少超えたからでしょうかね?
そんなに大きい山じゃなかったですけども(^^ゞ


う〜ん、いい景色(^^♪


お、ちょっと小さく写ってしまってますけども、R32スカイラインGT-Rと、HDJ80ランドクルーザー
が…
う〜ん、バブル期バリバリな車が走ってます〜(笑)


そんなこんなで、小清水町市街に。




で、市街を抜けて、さらに進みます。
すると…


お、網走市(http://www.abakanko.jp/)に突入(笑)
しかも、なかなかなワインディング(笑)

う〜ん、相変わらず景色は良い(^^♪
ホント、気持よかったですよ〜(^^♪
ゆるい丘陵地帯で、畑がひろがってて、そして青い空が広がってる…う〜ん、これぞ北海道!


で、程なく大空町(http://www.town.ozora.hokkaido.jp/)に(笑)
さらば、網走よ(笑)
ちなみに大空町とは、女満別町と東藻琴村が合併してできた町でございます。
2006年あたりの合併ラッシュで出来たわけですな。
しかし、こう名前が変わっていくのは、自分の記憶するものと、なにか違うものがアベコベに混
ざる感じがして微妙ですねぇ…(^^ゞ


う〜ん、のどかだ…トラクター発見(笑)


と、少し行ってから、突然右折しました。
小さい標識に、「女満別」って書かれてたんです。
なので、そちらに行くことにしました。
というのも、地味に思ったんです。
網走方面は何度も行ってるけども、女満別空港には行ったことがないなって。
なにか面白いものがあるかもしれないじゃないですか。
飛行機も見られるかも!?
ということで、急にスイッチしたわけです(^^ゞ
しかし、この道がなかなかなワインディングロードで…


すごいグニャグニャ道(笑)
でも相変わらず、景色は良いのです。
もう少し日が落ちてきてるんですけども、それがまたいい感じ。


おぉ…あそこに「うしさんのえさ」が沢山転がってます(^^ゞ
いわゆる牧草ロールです。


おっと、ここを右折だそうです。


やっと道道になりました(^^ゞ
って、これまでのは…町道?農道?(謎)


お、家が増えてきました。


はい、女満別市街に来ました!
空港まであと少し!
…しかし、なんだか雲が多いですなぁ…雨降るのかなぁ…


ま、それでも女満別空港を目指すのです。


で、暫く行くと、標識にしっかり「女満別空港」って出てきました。


お、「女満別空港へようこそ」って書いてます(^^ゞ
ええ、この左手の敷地は、既に空港なんです。

なので、レーダー上では…

こんな漢字に表示されてます…
ちゃんと滑走路が描かれている事にびっくり(笑)


空港の施設も見えてきました!


で、ここを左折すると、女満別空港です。


空港〜(^^♪

じゃ、駐車場に車を置きますか…
おぉ結構車が停まってますなぁ…


ということで、駐車完了!


改めて、女満別空港です!
初めて来た〜(笑)
用は無いんですけどもね(笑)

じゃ、入りますか…って、私が写真撮ってた間に、置いてきぼりにされてしまいました(爆)


入りました。
って、ここって、入ってすぐ搭乗手続きのカウンターがあるんですな(^^ゞ
実は空港って、新千歳空港しかまともに行ったことがないので、すごい新鮮です(笑)
1階は、ホントに搭乗のたjめのものばかりでしたね。
じゃ2階に行きますか…





2階に上がると、すぐにおみやげ屋さんがありました。
この辺によしみっち達は居るのかなと探していたのですが…しばらくして反対側からやってきま
した。
どうもトイレに行っていたようです(笑)

で、おみやげ漁りに付き合う前に、蒼輝を連れてラウンジに行ってみようと行ってみました。
というか、あのお金払ってとか、会員じゃないと…というラウンジじゃなくて、ホントに屋上って感
じのラウンジで…

で、階段をあがると…

こんなものが展示されてました。
航空機用のタイヤですね。
もちろん触れます。
耐久性、耐熱性が高く無いとダメだそうで、現在では「ミシュラン」か「ブリヂストン」しか生産して
ないらしいですよ。
…確か(^^ゞ

じゃ、ラウンジに入り…じゃなくて、出ます(笑)


お、ちょうど旅客機が離陸するところを見ることが出来ました!
ラッキー(^^♪


あ〜行っちゃったぁ(^^ゞ
うん、見れてよかった(^^ゞ
なにせ、本数自体が少ないでしょうからね(^^ゞ


で…他に飛行機が見当たりません(爆)
まぁ…そんなもんなんでしょう(^^ゞ
あ、小型機なら1機発見しました。

あれは遊覧用かな?

じゃ、また2階に戻ります。


ええ、やはりおみやげ買ってます(笑)
しかしさすがは空港、店舗数は4つぐらいですが、それぞれちゃんと分かれてて、見てて面白
かったです。


特に、このアンテナショップのは見たことがないものばかりで面白かったです。
なんのアンテナショップかというと、もちろん大空町のアンテナショップです。
東藻琴的なもの、女満別的なもの…などなど…。


全部地元のものばかりなんですよ、これ。



東藻琴にこんな羊羹があるとは…チーズ羊羹ですって(^^ゞ

ということで、おみやげも「また」買いましたので、もう帰ることにします(笑)



時間も遅くなってきたので、帰り道は「美幌バイパス」を使って帰ることにしました。
空港から入り口が近いからね(^^ゞ


高速道路なんですが、これも北見道路と同じように、短い区間だけをバイパスする道でござい
ます。
これはもう…10年以上前からありますな(^^ゞ


でもこのバイパスを通るだけでも、15分ぐらいは変わります。
国道39号線だと、美幌市街を抜けていくので、迂回路になってしまうんです。
美幌バイパスだと、市街を抜けないので、その分だけ速いわけです。


はい、美幌町に入りました。
すぐです(笑)

で、

終点です(笑)
このバイパス分だけで、10kmぐらいしかありません(^^ゞ
あとは、国道39号線に乗って…



安全運転な私ですから、もちろん「ゆずり車線」ですよ?
ん、今、「それはおかしい」とか言いませんでした?(爆)


通常の2車線道路になりました。
もう少しで「まいる〜む」…じゃなくて、北見市街に入ります。
え、「まいる〜む」って何って?
…う〜ん…「ご休憩」ができるところです(謎爆)


もう少しで北見市街…北見のばーちゃんの家も、もう少しです。




…で、その途中に、イオンに買い物に寄るのでした(笑)

ということで、買い物も済ませて、北見のばーちゃん宅に到着!



今日だけで、226.4km走りました(^^ゞ
思った以上に走りましたな(笑)

で、使用した燃料は…

14.7リットル使用とのことなので、この日だけで燃費を計算すると…
…15.4km/Lという数字になりました。
5名乗車で、荷物も積んで、…なかなかな数字になりました(^^♪

ということで、次の日…とうとう北広島に帰る日です。

「おさるジョージ」見てます(笑)

朝ごはん食べながら(^^ゞ

で、朝ごはんも食べて、荷造りも完了!
じゃ、帰りますか(^^ゞ

帰りも荷物満載です(笑)

じゃ、行きます〜。
ばいばい〜北見のばーちゃん(^^♪



ということで、国道39号線を旭川方面に向けて進みます。


ええ、「ゆずり車線」があるところでは、必ず「ゆずり車線」ですよ?
…だから、また誰か言ったでしょ?
「それはおかしい」って(謎爆)

で、いつもなら、旧・生田原町方面に行って、丸瀬布、白滝と行くわけですが、今回は石北峠を
通って帰ることにしました。
ええ、もう13年ぶりぐらいに、石北峠を通ります。


これも懐かしい(笑)
古いGTOですね(^^ゞ
もうサビサビですけども、昔からありますね(^^ゞ


温根湯温泉の字も出てきました。


温根湯市街〜
で、このすぐ先には、大人気の道の駅…


温根湯の道の駅があります(^^ゞ
いつだったか見に行きましたなぁ…
画像に写ってる、茶色い塔みたいなのが、からくり時計です。
その向こう側には、木で造った作品が展示されているところがあって、その右の方には大人気
の「山の水族館」があります。
入館料がそんなに高くないので、機会があったら行ってみてくださいね。


もう少しで石北峠に差し掛かるかな?


まだ旭川までも117kmもあります(笑)


あ、潰れてる…
これ、旭川方面からやってくるときに、案外目安になるドライブインだったんですけども…
13年も経つと…潰れるんですね^^;
このすぐ近くに、きたきつねのなにかがあったんですが、そこも潰れてました。
時代というのは…残酷ですなぁ…


大分山に入ってきました。


よし、やっと石北峠に入りました!
やっとこ1合目です。

というか、この1合目に入るまでも、結構登ってきてたような気がするのは私だけでしょうか?
(謎)


「ゆずり車線」があるところでは、当たり前のように「ゆずり車線」を行きます。
…ん、おかしくない、おかしくない(爆)
あ、一応ですけども、そこそこスピードは出てるんです。
他の車が速いだけです(爆)
私は安全運転してるだけですよ?
「ゆっくり走ろう北海道」をわざわざ貼るぐらいですからね?(謎)


急カーブもいくつかありますよ?
見てください。
安全速度20km/hって(^^ゞ
まぁさすがに20km/hじゃ遅すぎるので、もう少し早く走ってますけどもね(^^ゞ
いずれにしても、ルーテシアは頑張ってくれてます。
トルクはありますのでね、フル満載でもちゃんと普通に走って行ってくれてます。


やっと8合目…もう少し…


もうちょっと…


やっと石北峠の頂上に来ました〜(^^♪
この左手にお店があるのですが、ここでしか食べられない「石北ラーメン」があります。
あ、味ですか?
…ぜひ試してみてね(謎笑)

あとは峠を下ります。

ここから上川町です。
ちなみにそれまでは北見市でした(^^ゞ
広いんですよ?合併してからの北見市は(笑)
留辺蘂町から端野町まで、現在では全部北見市ですからね。


さ、ここで燃費を稼ぎますよ?(笑)
ここからは、ずっと下りですからね。
これまでの上りの分を挽回します(笑)


滝…層雲峡が近づいてきてます。


お、温泉ホテルが見えてきましたね。


層雲峡温泉街〜(^^♪
ここですね、早朝とかに来たらすごいんですよ。
靄がかかるんです。
それに朝日が差し込むんですが…すんごい神秘的なんです。
まだ結婚する前に、よしみっちに会いに行く時に、夜中出発して行くわけですが、その際見たん
ですよねぇ…
あれはもう…絶景でした(^^♪

で、ここで小休止することにしました。

よしみっちがトイレタイムです(^^ゞ
で、この日は8月15日…まだまだ夏のはずなのですが…


蒼輝がなにかを発見。


トンボです。
…う〜ん…既に秋の気配が…(^^ゞ

お、よしみっちと友希ちゃん帰って来ました。
じゃ、改めて出発です。


少し行くと、いつもの無料区間の高速道路の入口が近づいてきました。


じゃ、ここから無料区間で時間短縮です。
というか、このまま国道39号線をいくのは、えらく遠回りなのです(^^ゞ
渋滞もしやすいですしね。
…現在はマシになってるかもしれませんが、必ず愛別あたりから混むんですよねぇ…


じゃ、高速道路に乗ります。


快調に進みます。
目指すは無料区間の終点、比布北インターです。


長いトンネルを幾つか越えて…


比布北インターに到着!

で、ここのランプで…なんと警察張ってました!
一時停止の取り締まりをやってましたね。
合流するところがあるんですけども、そこで一時停止しなきゃいけないんです。
…あやうく捕まるところでした(爆)
ふぅ(笑)

で、国道40号線に乗り…

いつもの比布のセブン-イレブンで、お昼ごはんを調達です。

まだ140kmはあるぞ…がんばれノーチラス号(^^ゞ

あとは此処から先は、いつものルートで…


旭川〜。
国道12号線を南下して…


滝川の入口辺りから、雨竜へ抜ける裏道へ…
雨竜に入ってからは、国道275号線でさらに南下です。


お、グライダー!
今年は撮影成功!(笑)

夏場は、新十津川町、滝川市周辺でよく見かけることが出来ます。
ホントに盛んなんですよ?

で、その後は浦臼、月形と南下し、当別町に入って程なく…


渋滞に巻き込まれます(笑)
いつものことですな(^^ゞ
で、この渋滞にハマッている間に気づいたことが…


これ、ベンダーショップだったんです…潰れてました^^;
あ、若い人はわからないかな?
ベンダーショップ。
無人の食料販売所なんです。
食事するスペースもあるんですよ?
食べ物は、自動販売機で買うことができるんです。
ちょっと高いんですけどね(^^ゞ
でもいかにもドライブ用のこのお店が…残念…
あとは留萌の手前辺りにあるヤツがあるかなぁ…どうかなぁ…
碧水あたりにもあったような気がするんだけども…
今はコンビニが有りますからね。
需要もないんでしょうなぁ…

というか、この日は潰れているお店をたくさん見て、ちょっと虚しくなりましたな(^^ゞ
ま、これも時代ですな…。

で、先ほどの画像の交差点で、左折して新篠津村を抜けていくことにしました。
いつだったか、冬場に抜けていった同じルートです。


うん、空いてる!


はい、新篠津村に入りました!
道は空いてて快適に進めましたので、15分ぐらいで石狩川まで来ましたよ。



で、この橋から左手の川辺を見ると…


わかります?
画像の真ん中の白いの。


あの首の曲がり具合は…たぶん鷺(サギ)でしょう。
なにかお魚でも居たんでしょうかね?
それとも漁が終わって、ひと休み中?
これは蒼輝が発見しました(^^ゞ
蒼輝は案外景色などを見てるので、こういう発見が早いです(笑)

ということで、あとはいつものルートで、江別恵庭線を経由して北広島市に入り…


もう少しで我が家です。

ということで…

到着!
明るいうちに帰ってこれました(^^♪
いやぁ…違う道で帰ってくると、なんだか色々と見れましたなぁ(^^ゞ
あと、画像にはありませんが、行くときも帰る時も、車両トラブルで停まってる車が多かったこと
^^;
6〜7台は見ましたね。
…うん、ちゃんと自分で点検しないからこうなるんです。
車検の時に、お金ケチったりとかね。
ちゃんと車は整備してあげないとダメですよ〜。
自然になるわけ無いんですからね!

ということで、前日の分を含めた燃費なのですが…

オンボードでの燃費表示は、6.2L/100kmという数字。
これを満タン法に直すと、約16.13km/Lと、かなりな好成績!
ええ、前日の美幌〜弟子屈〜女満別の分を含めてです。
頑張った頑張った。


距離は前日分を含めて、535.9km走行。
前日分で226.4km走行してるので、この帰ってくる分だけで309.5km走行してることにな
りますね。
やっぱり石北峠を通ったほうが、若干距離が短いですね。
15kmぐらい違うようです。

で、オンボードでの燃料使用量は…

33.2リットル使用とのこと。

で、ここ注目です。
この車は、カタログ上の燃料タンク容量55リットルなのですが、33.2リットル使用しておい
て、やっと半分ぐらいを指してます。
55リットルタンクの半分は、27.5リットルのはずなのに…謎だ(謎)

…ま、航続距離が長いのは良いことですなぁ(笑)
ということで、色々と走り回った今回の夏帰省。
さて、来年はどうなるかな?
まだまだ未定です〜(笑)


戻る