|
毎度おなじみ(笑) 早朝出発なつばさっちファミリーです。 いや、つばさっちファミリー+1です(^^ゞ 今回は、北見のばーちゃんが居るのです(^^ゞ なんと5名乗車で行くのです(^^)
近所のローソンで朝ごはん&おやつを仕入れて…
コンパクトなこんこん号Rで、5名乗車のロングドライブに挑みます(笑)
じゃ、お試しって感じで…
今年新調したiPhoneSEに、「Yahoo!カーナビ」を設定して出発です!
とりあえず南下です。 今回の目的地は、道南方面…めざせ!松前城です。 がしかし、天気予報があまり…いい感じではなかったんですよねぇ… でもここは、うちの子供達二人揃っていれば…のジンクスで、きっと晴れる! 晴れなくても、雨には殆ど当たらずにいけるはず! って感じで、早朝ながらも、いいテンションでドライブです(^^)
千歳市に入り…
千歳市街に入り…
支笏湖方面へ… ええ、今回も美笛峠を超えて、大滝〜伊達市を抜けていく感じです。
支笏湖畔…いやぁ…毎度ながら、早朝の支笏湖はキレイですわぁ… この少し前には、エゾシカの団体さんも居ましてね、みんな喜んでみてましたよ(^^) …撮れませんでしたけど(^^ゞ
う〜ん、いい朝日(^^) ホント、早朝の静かな湖は良いですなぁ(^^)
支笏湖畔を抜けて、ここからは山岳路に入ります。
う〜ん、路面凍結の恐れ? いやぁ…大丈夫でしょう(謎) ただどう見ても、モヤがすごいので、雪なんてまぁ降らないでしょうね(^^ゞ
いやぁ…ホントに気持ちいい(^^) 早起きは、三文の得ですね(大謎)
もう少しで美笛峠頂上。 さすがに脇には雪がありますが…全然平気でございます(^^)
美笛峠を超えて、もう下り坂です。 お、地味に月が見えますね(^^)
大滝の道の駅…ここには毎度おなじみのマスコット(?)…
謎の恐竜が…(^^ゞ 嫁さんは「きのこ汁」のほうがいいそうです(笑) ってどのみち、この時間じゃ店やってません(笑) まだ朝6時台ですから(^^ゞ
で、ここで左折…大滝、北湯沢方面へ…
ちょっと霧が出てきましたが…
すぐに晴れて… というか、今の所全然雨が降る気がしませんなぁ…(^^ゞ しかし…いい景色だなぁ…(^^) 壮瞥、洞爺方面の山々です。
壮瞥町に入り…あ〜遠くの雲があやしぃなぁ…
有珠山に近づいてきました。 その向こうの雲が…やっぱりヤバイかなぁ…^^;
で、華麗に壮瞥町(https://sobetsu-kanko.com/)の市街をスルーして、 本当の伊達市(http://www.date-kanko.jp/)に入りました。 ええ、先に通った大滝も今は伊達市ですが、飛び地ですからね(^^ゞ
その時の車内の様子。 …みんな起きてるなぁ(^^ゞ
お、
とうとう国道37号線にたどり着きました。 ここからは、半分ぐらいは海岸線を走っていくことになります。 ええ、結構山側に入るんですよねぇ(^^ゞ
程なく洞爺湖町(http://www.town.toyako.hokkaido.jp/)に入りました。 あ、ちなみに、洞爺湖廻りで有名な観光名所や、有名なホテルなどは、ほとんどが壮瞥町でして … 洞爺湖町にはあまりそういう施設がなかったりします(^^ゞ 昭和新山も、有珠山も、サンパレスも、まほろばも、みんな壮瞥町です。
洞爺湖町駅前…おぉ、桜が咲いてますねぇ(^^) …でも…あとでもっとたくさん見れるはずなんだぁ(^^ゞ
で、程なく今度は豊浦町(http://www.toyoura-kankou.com/)に… 名物はいちごです。 …それしか知らない(笑)
函館までは132kmかぁ…でも今回の目的地は、函館じゃあないんですよねぇ…(^^ゞ
あ、そうそう。 さすがに出発から3時間弱も経つと…
早起きした子どもたちも、そりゃあ寝ます(笑) 車内で座った状態で寝るのにすっかり慣れてますからね、うちの子達は。 コンパクトカーでも全然平気でございます(笑)
お、黒松内町(http://www.kuromatsunai.com/)に入りました。 黒松内って言えば、やはり乳製品…チーズなんか有名ですね(^^) でも、今回の道程では、ちょっと入っちゃうだけなので、市街地すら通りません(笑)
こういうところ通ってますからね(^^ゞ で、このトンネルを抜けると、程なく…
長万部町(http://www.osyamanbe-kankou.jp/)に入ります。 長万部といえば、かに!毛ガニ!…で、かにめし!(^^) 食べたいなぁ…久々に… ただまだ朝7時過ぎですから、全く店やってません(笑)
で、やっとこ海岸線の方に道がずれていきます。 もやってて、いつもきれいに見える噴火湾があまり見えません(^^ゞ
ここで、国道5号線、国道230号線と、これまで通ってきた国道37号線がぶつかります。 と同時に、国道37号線(室蘭〜長万部間)と国道230号線(札幌〜長万部間)が終点でして、 ここから先は国道5号線になります。
で、完全に国道5号線にスイッチされて、海岸線を走ります。
昔は栄えていたドライブイン、お土産屋などなど… 今はほとんど営業してません。 通るたびに、ちょっと切ないですね(^^ゞ
雲行きがより怪しくなったなぁ…って思ってたら、渡島地方に雷注意報…^^; やっぱり駄目か?^^;
よし、ここで右折です(^^) ええ、だから、函館が目的地ではありません。 今回は、松前城が目的地です(^^) 北海道に唯一ある、和風城郭ですからね。 つばさっちファミリーに見せたかったんです。 ということで、ここで北檜山地方を抜けて、日本海側に抜けます。
そしてここからは、私も通ったことがない道です。 …楽しみです(^^) たぶん、自然環境が過酷だろうから、木は低いんだろうなぁ…
あ〜やっぱり…(^^ゞ 道路もこれ…一応国道です(^^ゞ 国道277号線です(^^ゞ しっかし…北海道だなぁ…(^^ゞ
トンネルもありました。 思ったよりも作られたのが新しい…作り直したんでしょうね。 ということは、きっとどこかに旧道があるはず…
うん、中もきれい…
トンネルを抜けると、雲石峠へのカウントダウンが… ただいま3合目…
5合目…
8合目… 思ったよりも木の高さがあるなぁ…
頂上直前…ここまで来ると、木が少し低いかも。 やっぱり過酷なんでしょうねぇ… 雪残ってるし。
ということで、雲石峠の頂上到着(^^) …特に何もありません(笑) 国道229号線まで12km…つまり日本海沿岸まで12kmということですね。 もう少しで渡島半島をぶった切ります(^^)
下りを淡々と走り、狭めのトンネル…これは古いな(^^ゞ
そして渓流沿いを走っていくと…
日本海が見えた! 渡島半島をぶった切って、日本海沿岸にまで来ました(^^) ここを左折して、国道229号線に乗ります。
どうも日本海は荒れてますねぇ… というか、どう見ても雲行きが怪しい^^; きっと天候が良ければ、右後方に奥尻島を望めたはずですが…すんごい微妙でしたね(^^ゞ そもそも後方なので、写真撮れないし(^^ゞ
と、そんなこんなで、乙部町(http://www.town.otobe.lg.jp/)に入りました。 …乙部って何があるんだろう?^^; 全然知らない(笑)
そんな乙部町の海岸線を進みます。 結構海岸線がぐにゃぐにゃですねぇ… なんとなく魚が獲れそうです。
お、もう少しで乙部の道の駅ですなぁ… でもねぇ…まだ朝早くてやってませんねぇ…(^^ゞ 残念(^^ゞ
で、乙部の市街に入ったところに、セイコーマートがあったので、寄ってみました。 ええ、トイレタイム(^^) というか、これまでノンストップでした(^^ゞ みんな背伸びをしたのは言うまでもありません(笑) 3時間半は経ってますからね。 それに5名乗車だし(^^ゞ というか、小さい車なのに頑張るなぁ…こんこん号Rは(^^ゞ
ということで、小休止も済んだので、また出発(^^) 江差まで12km…あと1時間ぐらいで松前に行けるかな?
お、風力発電所発見! やっぱりここらへんは、風が強いんでしょうねぇ(^^ゞ
で、江差町(http://www.hokkaido-esashi.jp/)に入ったわけですが、その直後にとうとう雨が降っ てきました^^; いや〜…ヤバイかなぁ… あ、実は北海道には、「えさしちょう」っていうのは2つありまして、こちらは「江差町」です。 もう1つは、オホーツク海側…浜頓別の南側にある「枝幸町」というのがあります。 こちらのほうは、通称「きたみえさし」って言われます。 道南の方の江差は、特に前置きが付きません。
雨脚が強くなってきたなぁ… やっともう少しで江差市街…そこを抜けたら大きな市街地はないので、スイスイで付いちゃうのに …
ええ、江差町は、道南の方では活気がある街でして、お店も案外あったりします。 まぁ…まだ朝早くて、やってるお店がありませんけどね(^^ゞ
で、ここから国道227号線に切り替わります。
お、標識にとうとう松前の字が(^^) あ、70kmもあるの!? …1時間じゃ無理だな、こりゃ(^^ゞ
海も相変わらず荒れてるし…
お、あれが江差の道の駅? …ちっちゃい^^; まぁ…これなら営業していても寄らないかも(^^ゞ
観光も多少力入れてるイメージがあったんですけどねぇ…江差町って。 もう違うのかな?
そんな江差町市街を抜けて…
また海岸線に…なんだかモヤも出てきたような^^; 雨は弱まりましたけどね…う〜ん^^;
で、アレよといううちに、上ノ国町(http://www.kaminokuni.jp/index.html)に入りました。 ここは夕日が綺麗に見れる町なんだそうで、なにかにランキングにも入ったらしいですよ。 確かに北海道の日本海側で、海岸線が北に伸びているところの夕日は、それはキレイなもので す。 留萌の黄金岬とか、石狩市厚田の道の駅のあたりも、すごくきれいな夕日が見れますからね(^^)
おぉ、上ノ国町も風力発電所がたくさん…苫前町みたいですね(^^) というか、雨がやんだなぁ… でもまだ全然油断できない…行く先が全然曇ってますもんね(^^ゞ
ここを右折して、松前方面に向かいます。 国道はいつの間にやら228号線になってますね… いつ変わったんだろう?(^^ゞ
上ノ国町の道の駅が近くに…え、もんじゅ? もんじゅって…まさか原子力発電所!? いやいや、北海道には泊原発しか無いはず…
で、先程検索してみましたら、そういう事ではないそうです。 …あ、あたりまえ? まぁそうですわね(笑) 文殊菩薩がどうとか、なんでもその辺から取ってるようです。
道の駅発見…も、まだ営業してませんなぁ… もう朝の8時半は過ぎてるんですけどね(^^ゞ やはり9時以降かな?
というか、またも雨が…^^;
スピードダウン〜 …みんな飛ばしそうですもんねぇ(笑)
あ〜まだ松前まで51kmもあるのかぁ… 上ノ国町って、松前町の隣町なんだけどなぁ(爆) これぞ北海道スケール!?
ここはもう、ひたすらに海岸線を走るのみです(^^ゞ
あれ!? 松前町に入っちゃった(^^ゞ 実は少し前に…
あと46kmっていう標識を見たんだけど…そこからせいぜい5kmぐらいしか走ってないと思うん だけど… どういうことだろう?(^^ゞ ま、いいや(笑) とにかく松前町(http://www.town.matsumae.hokkaido.jp/)に入りました(^^ゞ 先程も書きましたが、北海道に唯一の和風城郭がある町です。 それを家族に見せるのが1番の目的という…今回の弾丸ドライブ(笑)
お、既に桜の木が並んでますなぁ…
ええ、実は松前城では、沢山の種類の桜の木がありましてね、なんと最大2ヶ月間も桜の花が見 られるそうですよ(^^) それはそれですごいですねぇ(^^) で、ゴールデンウィークの時期ですから、もう満開も満開であろうと… 非常に楽しみであります。 雨もいつの間にか上がってるし…
空も明るくなってきましたね。 お、島も見えます(^^) あれ、なんていう島なんだろう? 地図見たら面白くてですね、島の名前は見当たらなくて「松前町」ってだけ書いてることが多いん ですよね(^^ゞ ということで、ネット検索で調べてみたら…「渡島小島」っていうみたいです。 ウィキペディアでの情報ですが→https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E5%B3%B6%E5%B0% 8F%E5%B3%B6 おぉ…離島を含めた場合は、ここが北海道最南端なんだそうです。 ただ無人島みたいですし…それだけのために島に渡れませんね(笑) というか、交通手段自体が無いそうで(笑) でも、この島は昔から気になっていたので…見れてよかった&インターネットって便利だね(笑)
うんうん、進めば進むほど、天候が良くなってるぞ…いいぞ…
桜も増えてきて、気分が高鳴ります(^^)
なんとな〜く…なんとな〜くですが城下町!?(^^ゞ
よしよし、これはもう天候大丈夫でしょう(^^) 雲の切れ間も出てきましたよ(^^) やはり、うちの子二人を連れて行くと、目的地では晴れる、もしくは雨にはほとんど当たらずに済 みますな(^^)
松前の道の駅…ええ、もう午前9時をまわってますので、営業していますが… 既に駐車場は満車状態… 寄ってみたかったですが、スルーしてきました(^^ゞ まぁ、これから行くところのほうが、色々とありそうですしね(^^ゞ
お、松前城が見えた! もうすぐそこです(^^)
国道から逸れて、松前城の方に向かいます。
ということで、付近の有料駐車場に停めて…到着! 今日のメインイベント…松前城までもうすぐそこです(^^)
おぉ…目の前にお城と桜が…
というか、本当に桜がすごい(^^) ここまですごい桜は、本当に初めてですね(^^)
松前公園の地図がありました。 なんだか色々とあるんですねぇ… でもまぁ、私はお城が見れればそれでOKです(^^ゞ
桜並木を進みます。 しかし、本当にすごい…桜がもう本当に満開です(^^)
とうとう松前城の城門? 入口に到着です(^^)
入場料を支払って入ります。 このお城のみと、武家屋敷も見れるチケットがありましたが、お城だけ見れればいいかなって思 って、お城だけの入場券を購入です。
ということで、入ります。 って、門から入ったのに、入り口がこんな感じで、いきなり階段という…素っ気なさ(笑)
で、入り口にパンフレットがあったので…
ということで、展示物をGIFアニメでお見せします。 全部で14枚の画像です。
松前城の歴史や、その周辺であったこと、火事のことなどなど、たくさんの展示物がありました。
で、お城の窓から見た景色… 桜と、多少荒れてる海が見えました。 でも、海からこんなに近いお城なんですねぇ…
で、実はこの松前城…モルタル造りなんです(^^ゞ 第二次世界大戦後に戦争とは関係ない火事で焼けちゃって、消失したらしいんですね。 それを見た目だけでも復元されたものが、このお城なんだそうです。 なので、全然木造感ありません。 中はいかにも施設って感じです。
ということで、概ね見たのでお城を出ました。 ちなみにお城は焼けましたが、石垣などは当時のものなんだそうです。
で、これが松前城の外観。 出口側ですけどね。 この緑色っぽい石垣が特徴なんだそうです。 なんだったかな…変わった石らしいですよ(^^ゞ この石垣は、復元されたものじゃなくて本物なんですって。
一応ここが撮影ポイントみたいですが…さっきのところのほうが良いね(笑)
ということで、松前城おしまい(^^) 私は楽しかった(笑) 他のつばさっちファミリーは…???でしょう(笑)
ということで、今度は松前公園内を歩きます。 確かお祭りみたいになっていたはず。
お! こっちのほうが、いい景色でお城撮れるじゃないか! ということで、激写!
つばさっちファミリーのみんなも激写(笑) 友希ちゃん、ニンテンドー2DSLLで撮るとは…(笑)
さらに進むと…あった、お祭り縁日コーナー(^^) 嫁さんは張り切ることでしょう。 …地の物おみやげ探しに(笑)
ここは…おもちゃなどかな?
う〜ん…ほとんどが謎のおもちゃの鉄砲(笑) そんな型番のライフル知らないぞ(笑)
で、さらに進むと、食べ物屋さんが出てきました。 お土産物もあるかな?
…あるようです(笑) 早速物色し始めるよしみっち(^^ゞ
これが松前産っぽい?
…ぽいですなぁ…
あら、裏を見たら函館だわ、これ(^^ゞ 松前産じゃなかった…残念… ちなみにこれは…
さくら羊羹です。 いかにも松前な物なのにねぇ(^^ゞ
さらにどんどんと進みます。
友希ちゃんが、クレープの屋台を発見!
もちろん所望(笑) かぶりつく友希ちゃん(^^)
お、たこ焼きの屋台が…
お、これはまさに地のものを使ったたこ焼き! これは食べてみたい! ということで、これは買いました(^^)
よしみっちは別のところで、別のものを買ってるようです。
ということで…
これが先程のたこやき(^^)
で、味はと言うと…う〜ん…なんだか粉っぽいかも^^; そして…タコ小さい(笑) イカゲソの先っぽ程度のしかタコが入ってないんですよ^^; いやぁ…ある意味詐欺だなぁ… でも確かに、大きいのが入ってるって書いてなかったしなぁ… う〜ん…^^; ちょっと残念(^^ゞ
お、よしみっちは、カニ買ってたようです(^^) 毛ガニじゃん(^^) 蒼輝も一緒に食べてます。 いやぁ…しかも身がたくさんで…これは豪勢だなぁ(^^)
それを見た友希ちゃん、今度はカニを所望(笑) クレープ片手に(笑) 食い意地ってすごいですねぇ(笑)
カニは食べると無言になるようで…殻を剥かなくても黙々と食べる蒼輝。
あ、いつの間にやら友希ちゃんもたこ焼きを買ってきたようで… …そして私と同様に…微妙な様子(笑)
あ、今度はタコ唐揚げ!? よしみっちが買ってきました(笑)
美味しそうに食べてますなぁ…(^^) タコ食べるなら、こっちのほうが良いのかも(笑)
ということで、いろいろと食べたので、そろそろ松前公園から撤退でしょうかね?
あれ、なんだか違う門から出てきちゃった。
するとここには、この松前城近辺の、当時のものをミニチュア化したものがありました。
すっごい簡素ですけどね(笑)
ということで、ちゃんと今度は来た道を戻って、出発することに(^^) いや〜来てよかった… お城もそうですが、満開な桜が本当に良かったですねぇ(^^)
ということで出発! ここからは、ほぼ道の駅めぐりになるでしょう(^^ゞ 次は福島町かな?
と、その前に…ここが北海道最南端だ!(^^) ここにも来てみたかった(^^) 白神岬っていいます。 地図…というか、グーグルマップの航空写真で言うと…
このマークのところになります。 ここが北海道最南端ということです。 離島を含めると、先程書いた渡島小島が最南端になるんですけどね(^^ゞ
北海道の最北端、最南端を制覇しました(^^) ちなみに最西端はどこになるのかわかりません(笑) 奥尻島を含んじゃうのであれば、奥尻島の一番西側になるんでしょうねぇ… ということで、今検索しましたら、せたな町にある尾花岬だそうです。 ただ車で行けないし、歩いていくにも過酷なんだそうです。 ということで、今後も行かないかな?(笑)
で、最南端だからとなにかあるかといえば、この石碑があるぐらい(笑) なんせ覆道の脇にある駐車場にあるぐらいですからね。 ちょっとさみしいけど、そんな白神岬(^^ゞ
お!
わかります? モヤが多いのでわかりにくいですが、津軽半島が見えました(^^) 肉眼だと、もっとちゃんと見えました(^^) あそこが本州かぁ…そっかぁ…
…いつになったら、本州に上陸できるんだろう?(笑) 子どもたちが独り立ちするまでは無理かなぁ?(^^ゞ
ということで、白神岬を出発! 福島町の中心へ向かいます。
ココらへんが福島町の中心街になるのかな? あともう少しで道の駅に…
お、千代の富士記念館! あ、既に福島町(http://www.town.fukushima.hokkaido.jp/)に入ってます。 ええ、福島町は、昭和の名横綱の千代の富士の出身地です(^^)
で、そのすぐとなりに…
福島町の道の駅がありました(^^) 横綱の里ふくしま…恐らく千代の富士関連のグッズなどがありそうな予感(^^ゞ ということで、道の駅に入ります。
早速地のもの探しをするよしみっち(笑) あ〜やっぱり千代の富士関連のものが…「ウルフ」ってやたらと商品名についてたりします(^^ゞ
ウルフもちってなんだ?(笑) …狼の肉入りの餅?…いや、そりゃないな(笑) ちなみに、千代の富士のあだ名が「ウルフ」なので、それにちなんでるんですよ(^^ゞ
昆布がやたらとありました。 で、あとは?
…特に無かったらしいので、出発しました(笑) あ、千代の富士記念館は…誰も興味が無いので寄らず(^^ゞ まぁまたの機会に…ね…(大謎)
で、次の街は…知内町(http://www.town.shiriuchi.hokkaido.jp/)です(^^) 知内町といえば、北島三郎と、北海道新幹線が本州から上陸する町ですね!
おぉ…新幹線の線路発見! いや〜タイミングが良ければ、北海道新幹線も見れるかな?なんて思ってたんですが、特にリサ ーチもしてませんからね(^^ゞ なんせ、時間のコントロールに限界がありますからね(^^ゞ
おぉ…国道を横切ってるぞ…なんだかすごいなぁ…
と、そんなこんなしてたら、あらあら知内の道の駅に到着。 なんだかすんごい混んでますなぁ…地味に人気スポット?
よしみっちは毎度のごとく、地のもの探し(笑) どうもこのかぼちゃ羊羹は、知内産のようですねぇ…
え、豆も知内産? ちょっと以外でしたなぁ…
案外知内産がありますねぇ…よしみっちは色々と見て回ってます。
それもこれも知内産…まだあるっぽい…
ということで、その間私はぶらついてましたらですね…
モニターにこんな映像が… あ、まさか、新幹線が通るのを見るため?
そういえば、道の駅の隣に、こんな建物が… これ…新幹線を見るための展望台!? というか、人が結構いるぞ… あ、それでこの道の駅混んでるんですねぇ…そういうことだ…
ってことは…
こんな時刻表がありましてね、実は。 12時4分に通るらしい…あれ、そういえばお昼近い時間に到着したような… おぉ…時計を見ると、いいタイミングだ! しかし展望台に行くのは面倒だ… お、道の駅の2階に上がれるぞ? そこでも良くね? ってことで…
これが道の駅の2階(^^ゞ …北島三郎コーナーがいきなり…しかもコーナーって書いてるけども、これしかないし(笑)
で、今の時間は…
おぉ、予測の1分前だ〜。 じゃ、構えなきゃ…カメラを(笑) ええ、「にわか撮り鉄」になることにしました(笑)
蒼輝も思わぬタイミングだったため、ちょっとテンション上がってます。 どうもスマートフォンで撮影するようです(笑)
ということで、二人で待ち構えます。 ここからは動画でお伝え致します(^^)
※見にくい!見れない!って人は、こちらから…
いやぁ…バッチリ見れましたな(^^) すんごいゆっくりだったけど、でも見れてよかった(笑) ホント、タイミングが良かったら見れるかも〜って思ってたので、ほんとに見れて嬉しかったです(^ ^) 蒼輝もテンション上がったようで、いいネタになったと喜んでました(笑)
ということで、二人でゴキゲンに下に降りるも、誰も居ない… 外にも屋台があったから、そっちかな?って外に行きましたら…
またも海鮮食べてます(笑) ここでは牡蠣の酒蒸しでしょうかね? ええ、立派な牡蠣食ってやがりました(笑)
友希ちゃんも牡蠣(^^)
ええ、実は道の駅の前は、こんな感じになっていて、案外くつろげたという(^^ゞ
お、ホタテも買って来た様子…
蒼輝はホタテを美味しそうに食べてます(^^) みんな海のものが好きなのねぇ(笑)
と、新幹線も見れたし、立派な海鮮も食べたし…そろそろ出発です。
さて、お次の町は木古内町。 木古内といえば、新幹線導入に熱心で、決まったあとは駅の周りとかの観光施設などに力を入 れている報道を思い出しますね。
津軽海峡を見ながらのドライブ…いいですなぁ… あの向こう側に見える山っぽいのは、恐らく函館山です。
ということで、木古内町(http://kikonai-kankou.net/)に入りました。
目指すはもちろん…道の駅(笑)
う〜ん、なにやら混雑してますなぁ… 眼の前にあるのがJRの木古内駅。 道の駅は、そこの信号を右折です。
ということで、木古内の道の駅に到着!
早速道の駅に向かいます。
ちなみに道の駅の右手に見えるのが、JRの木古内駅。 新幹線導入決定後に、新幹線に対応するために改築されて、えらく立派な建物になってます。 この木古内駅にも新幹線は停まりますからね(^^)
でも…本州からやってきて、わざわざ木古内で降りる人っているんだろうか…(大謎)
ままま、とにかく道の駅へ…って、この段階ですごい混みようですな…
あ〜…こいうのも貼ってあるという… 新幹線が止まりますからね。 でもなんで止まるのかなぁ…未だに謎でございます…
しっかしすんごい混んでる…午後1時過ぎの木古内の道の駅…。
それでもしっかりと地のもの漁りをするよしみっち(笑)
う〜ん…
製造元が書いてないものが多い…販売者は書いてあるのに…^^;
ふと振り返ると、ここら辺の町の垂れ幕が…木古内が取り仕切ってるのかな?
で、まんじゅうが面白かったです。 「記念まんじゅう」…なんの記念?(^^ゞ
お…おっぱいまんじゅう…どこぞの温泉のお土産みたいだ…(笑)
みそぎの舞…これはモナカ… ちなみにこの饅頭とか、モナカを作っている「末廣庵」というのは、木古内の地のもののようです。
で、お昼も過ぎているのでね、ちゃんとしたお昼ご飯も食べたかったんですよね。 なので、お土産以外にも、食べるところも探してましたら…
小さいレストランが2件ありました。
しかしどちらも行列が… いずれも地のものを使ったレストランのようで、気になったんですけどねぇ… ただ嫁さんの好みじゃないこともあって、断念しました…非常に残念(^^ゞ
ということで、木古内の道の駅を出ることに…
…どうもいろいろと買ったようですねぇ… 記念で買ってるようなもんなので、種類ごとの数は少ないんですけどね(^^ゞ
さて、あとは北斗市と函館市、七飯町ぐらいでしょうかねぇ…ここらへんだと。
とりあえず函館方面に向かいます。 個人的には、マイナーなところだけでよかったので、もう他はよかったんですが、せっかくですしね (^^ゞ
函館函館…と、持ってきた「じゃらん」を見るよしみっち。 いや、先に買っておいて、どこも押さえてないのか…^^;
お、函館山が大きく見えるようになってきました。
お、函館江差道? そうそう、こっち方面に来ることがなかったので、函館江差道に乗ったことなかったんですよね。 ということで…
ここを左折…函館江差道に乗ってみることにしました。
少し山の方に向かってから…
ここから函館江差道です。
ということで、乗りました。 対面交通の、自動車専用道路ですね。 ほとんどが山を切り開いた道と、高架ばかりです。
札幌までは、289kmもあります(笑) ええ、まだ帰り道じゃあありませんが、しかし遠いですねぇ…
常に単調だったもんで、景色がどんどんつまらなくなってきましたが…
ふと高架を渡っている時に左側を見ると、なんと北海道新幹線が走ってました(^^) この時は流石に撮れませんでしたが、私と蒼輝以外のつばさっちファミリーも、遠目ではありまし たが北海道新幹線を見ることができました(^^) う〜ん、よかったねぇ(^^) 友希ちゃんも喜んでました(^^)
もう少しで北斗中央… この段階で、函館に行こうってことになってたので、結局北斗市には降りないことになりました。 あ、左手に新幹線の高架が見えますね(^^)
ということで、もう少しで函館…あと2kmです。
函館到着! さて、地味にここからの道は、私…よくわかりません(^^ゞ どの辺に出るんだろう?
で、よしみっちが「赤レンガ倉庫に行きたい」って言い出したので、そちら方面に行くことになりまし た。 ただ道がわからないので、再びYahoo!カーナビを起動して、設定…そちら方面にレッツゴー(^^)
工業地域の周辺を通っていくようです。 ということは、函館山が大きく見えそうですねぇ(^^)
しっかし…いい天気だなぁ…来る途中すんごい微妙な天気でしたし、そもそも天気予報は雨だっ たのに… すごいな、うちの子二人が揃うと(謎笑)
あと6.5kmで目的地のようです。 う〜ん、アップル純正アプリのマップよりも、Yahoo!カーナビのほうがわかりやすくていいなぁ。 ルートが最適かどうかは別として(笑)
お、なんだか裏道っぽい方向に誘導されて、スイスイ走れてますよ(^^)
お、函館山! もう大分バッチリ見えますね(^^)
お、赤レンガ倉庫が見えてきましたが…先を見たら車の量が尋常じゃない…
ということで、赤レンガ倉庫に到着! そして…わかってたけども、渋滞に巻き込まれていて、分速5mぐらいです(爆) 嫁さんも流石にこの惨状を見て、赤レンガ倉庫に行くのを断念しました(笑)
ということで、今度はどこ?と聞くと、悩んだ挙げ句に「函館山」っていい出しやがりまして… いや…もっと大変だろう…頂上に行くまでに何分掛かるんだ…^^; ということで、有無をも言わさず私が却下^^; 日帰り旅なので、そんな余裕はありません…私自身が^^;
というか、もう私もそろそろちゃんとしたものを食べたい… なので、食べるところを探すことにしました。 私は希望としてラッキーピエロ…店内でカレーが食べたかったのですが、よしみっちはハセガワ ストアが良いっていいます。 なので、ハセガワストアを探します。
ということで、ハセガワストアに到着! そして店内に入りました。 …どうもよしみっちは、車の中で食べるつもりだった模様です。 しかし5名乗車のルーテシアで、車内での弁当の食事はかなりきつい上、私が食べられません。 …よしみっち、やっとそこに気づいた様子で…というか、「先に言えよ」的に逆ギレされて、何も買 わずに出てきてしまいました。 …私のことを考えてくれていれば、その考えにならなかったでしょうが…逆ギレされてしまったの で、もうしょうがない(^^ゞ
結局そのまま函館をあとにすることになりました(^^ゞ 函館では何もしなかったなぁ…まぁしょうがない。 混んでるんだもの(^^ゞ
で、程なく七飯町(http://www.town.nanae.hokkaido.jp/)に入り…
ということで、気分を取り直して、今度は七飯の道の駅へ。
ということで到着。 …というか、ここ新しいんですねぇ…すごい新しい感がある道の駅です。 木古内並に新しそうです。
駐車場もえらい広い…けど、その駐車場もほぼ満杯で、かなり外れの方に駐車しました。
で、その道の駅の中もすごい混雑… 時間は午後3時を廻ってましたから、余計に混んでたんでしょうかね?
で、食事コーナーもこれまたいっぱいで…また飯を食いはぐれました^^;
というか、ほんとにすごい混雑で…
それでもちゃんと地のもの漁りをするよしみっち(笑)
なんだか餅ばっかりです(笑)
七飯町は地のものが多すぎるようで、そっちの意味で色々と悩んでいるよしみっち。
ここでも結構たくさん買ったようですね(笑) ということで、出発です。 これからは、時間的にもあまり寄れるところがないので、帰り道がてら寄れたら寄るパターンで行 きます。
さて、七飯町の次は森町。 大沼公園といかめし、あと桜が有名ですね。
札幌まではまだまだ遠い… でも、ドライブ日和で何よりな感じで、運転しててもそれほど苦じゃなかったですね(^^) ホント、恵まれてます(^^)
そして程なく森町(http://www.town.hokkaido-mori.lg.jp/)に入り…
お、大沼です。
こっちは小沼(^^) 国道挟んで分かれてますからね。
桜並木も見えてきました。 もう少しで森町の道の駅です。
看板が見えてきました。 あと2km…
ということで、森町の道の駅に到着! ちなみに「もりちょう」じゃなくて、「もりまち」って呼ぶそうです。 知らんかった(笑)
ここは古くから施設があるので、物産館なるものがそのまま道の駅になってます。 お、上の階に食事処があるぞ!?
が、しかし…もう時間が駄目だった^^; 4時半でオーダーストップ…ええ、5分ほど超えてました^^; 残念…
ということで、降りてきて、露店がある方にやってきました。 ここはまだやってました(^^)
お、かにまん!? これは買うでしょう〜。
ということで、買いました(笑) よしみっちと蒼輝にあたりました。 …友希ちゃんも食べたそうに…って、あなたはさんざん食べてるし(笑) 一応分け与えられたようです(笑)
ということで、食べながら公園を散策。 ココらへんの桜はもう散ってきてますねぇ…
もう少し奥の方に行ってみることに…
広い公園と、桜の木…
そして公園の中心にある噴水? しかし大分日が暮れてきているので、大分寒くなってきましたな… 暑いときなら、この噴水が結構いい感じに涼しさを醸し出してくれたことでしょう(^^ゞ
ということで、いろいろと見たので、そろそろ出発です。
…あれ? 向こうの斜面に文字が…知らんかった(^^ゞ 「おにうしこうえん」って書いてあります。
じゃ、出発!
さて、次は八雲町ですね。 来る時は、素通りでしたから…というか、進路変更して北檜山方面に行きましたからね(^^ゞ しかし…時間的に…道の駅は無理かな… せめて食事処を…
噴火湾の景色… 向こう側は…たぶん室蘭とかなんだろうなぁ…
八雲に到着…というか、雨が降ってきました。 さすが…撤退を始めると、「もう要は済んだでしょ?」的に雨が降り出す…面白いですねぇ(笑) いつだったかの、美幌の農家に行くときや、ワッカ原生花園に行くときも、道中は雨でも、目的地 は雨降ってないとか… うちの子供達のパワーはすごいです(大謎)
しかし、国道沿いをずっと走るも、どこにも食事処はなく…コンビニかぁ…う〜ん… ということで、そのまんま走り抜け…
長万部に到着。 時間遅いもんなぁ…かにめしはもう無理だなぁ…^^; この時点で、午後6時を超えてます。
おっと少し天候が持ちまして、道路が乾いてきました。 ここで食事をしろってことか? でも…時間的にもう食事は無理よなぁ…^^;
コンビニ…コンビニかぁ…う〜ん…
結局長万部市街にも行かず、伊達でなんとかしようかなって思って、伊達方面に行くことにしまし た。 真狩、ルスツ方面に行っても、なにもお店ありませんしね(^^ゞ
で、あれよあれよと豊浦町まで戻ってきました。
で、トイレタイムのためにセイコーマートで小休止。 …完全に夕暮れ…日が暮れてきましたね(^^ゞ
で、洞爺湖町…
あ〜…きれいだなぁ…画像が悪いのが残念なところ(笑) すごいいい夕日の当たり加減でした(^^)
ということで、とりあえずの目的地の伊達市に入りました。 さて、どうしようかな…
で、伊達市でなにか食べるのかと思いきや、嫁さん伊達市に寄りたくないっていい出したので… なんでだろう? ご飯いらないのかな? 伊達まで行けば、フランチャイズのお店何軒かあるのに。
ということで、市街には行かずにUターンして、来た道…つまり国道453号線に行き、大滝方面へ 向かうことになりました。
壮瞥町を抜け…
大分日が暮れてきて…でも美笛方面の山々が見えてきましたよ。 なんとなく、もう少しだぁ〜って感が出てきました(^^ゞ
…ここは北湯沢近辺。 すっかり日が暮れましたね。 暗くて写真を撮るにも難しい(笑)
で、国道276号線に合流。
暗い夜道…
そしてきのこ王国(笑) 今度は遅くて営業してません(笑) なので、普通にスルーです(笑)
で、このあとは結構なハイペースで、山道、峠道を駆け抜けまして… ええ、すんごい流れが速かった(笑) 車の台数は結構居たんですけどね、皆さん早く帰りたかったんでしょうね(^^ゞ ということで…
結構あっという間に千歳〜支笏湖線に到着。 千歳方面に…右折です。
ということで、千歳市! 千歳駅前まで来ました。 で、お腹空いた…千歳でなにか食べていこう…ってことになりまして… 回転寿司にでも行こうと、スシローに入ろうとしましたが、すんごい満杯(笑) 中で並んでる様子まで見れました。 こりゃだめだ…
他にないかな…空いてるところで…
というか、もうみんな疲れもあって、何でも良くなってきてました。 ということで、私の希望で…
「みよしの」になりました(笑) ええ、安いし美味しいし…私は地味に何も食べてないから、しっかり食べられそうだし(笑) 道民のソウルフードと言って過言はないでしょう(大謎)
じゃ、いただきます! 地味に、私以外のみんなは、途中途中でちょくちょく食べてるので、それほどお腹は空いてない 様子(笑) 特に子どもたちは、そもそもお腹がキツそうでしたが、私はペロリと平らげました(笑) ぎょうざカレーうまし(^^)
私は満足しまして、ごきげんでお店をだてきました(^^) 他のみんなは、満腹以上でキツかったようです(笑)
じゃ、あとはもう帰るだけ! ってことで、出発!
千歳〜
恵庭〜
北広島に入って…輪厚〜
もう少しで到着だ… 札幌に近いので、車の台数も多くなってきてます。
ということで、到着しました(^^) いや〜毎度のことながら、充実しすぎている弾丸ドライブでした(^^) ご飯には困ったけど(笑)
今回の行程は、全部で717.1km。
オンボード上では、37.6L使用したようです。
オンボードでの平均燃費表示は5.2L/100km… これを満タン法に直すと、およそ19.23km/lという結果となりました。 いやぁ…ホント燃費に気を使わずに、しかもフル満載の5名乗車でこの燃費ですから、ホントに大 したもんです・ 小排気量+ターボは素晴らしいですね(^^)
さて、今回は北海道最南端にも行けました。 その事があってか、よしみっちが「今度は最東端に行きたい」って言い出しました。 …お盆の帰省の時になれば、行けなくもないなぁ…
ええ、もう予定は決まったようです(笑) さて、どうなるかな? 乞うご期待!?(笑)
|
|
|
http://www.tsubasatti.net
|