こちらでは、我がつばさっちファミリーの旅の記録をしたためている場所…
その6です(笑)
2020年8月の旅の記録を掲載しています。
2020年8月11〜15日 道の駅リベンジと、私が通ってみたかった道を走ってきたぞ!の巻 |
ということで、コロナ騒ぎの真っ最中な2020年の夏! それでもよしみっちの実家がある北見へと旅立ちました。 ええ、体調管理と心の管理ができていれば…つまり免疫力さえあれば、コロナウィルスはなんともありません。 というのは私の弁ですが(爆) で、今回は車に関して、ちょっとした縛りを設けてみました。 いつもは「ECOモード」で走ってるんです。 要は低燃費モードですが、それを解除して本来の性能で走って、どんな燃費になるのかやってみたかったのです。 ということで、夕方に出発! 江別恵庭線〜 月形〜 夜が更けてきたなぁ…ってことで、深川〜 で、今回の小休止は…いつもの比布のセブンイレブンじゃなくて、国道12号線バイパスにあるセブンイレブン。 もう真っ暗になりましたな、さすがに(笑) で、小休止も終わり、旭川を北上します。 今回は遠軽経由じゃなくて、国道39号線を使ってみました。 ええ、石北峠を越えます。 ええ、今回はECOモード無しでチャレンジしてますので、坂の勾配がきつい石北峠をあえて選択してみました。 まぁ時間的にも石北峠を越えたほうが速いですしね(^^ゞ ということで… 北見のばーちゃん宅に到着! 石北峠を通ってきたので、いつもよりも17kmぐらい距離が縮んでますね(^^) ちなみに…305.4km走って… オンボード上では14.8Lの燃料を使用。 オンボード上の平均燃費は4.8L/100km…おぉECOモードと変わらない燃費! 淡々と走れたので、ECOモードと変わらない燃費で走ることができました(^^) で、翌日の朝…というか、午後ですね(笑) お出かけです。 ちょっとした用事で、よしみっちのいとこのお家…美幌町まで向かいます。 美幌市街を抜けて、再び田園風景に… う〜ん…のどかだねぇ(^^) ということで… 美幌のよしみっちのいとこの家に到着! で、用も済んだので… 北見へ帰ります(笑) もう夕方です(笑) う〜ん、のどかだねぇ(笑) 北見オホーツク道を降りて、もう少しで北見ばーちゃん宅です。 ということで、到着です。 ええ、今回美幌に行ったのは、野菜をいただきに(笑) いつもいつもありがたい…野菜高いですからねぇ(^^ゞ で、今回の晩御飯は、珍しく出前にしてみました。 ほら、コロナ騒ぎの影響ですよ。 ホントは外食したかったですが、出前してみようとなりまして、こうなりました。 「龍神」っていう名前のお店のラーメンです。 味噌がおすすめみたいで、麺の太さも選べるんんですね。 これは太めの麺になってます。 濃厚そうだなぁ…おいしそう! おぉ〜太い太い! こりゃおいしそう! で、食べてみたら…おいしかったですよ(^^) 麺が太いので、食べごたえもありますし、麺の風味も感じれました。 スープの味は濃い目で、水が欲しくなりますが、いやいやおいしかった。 今度は出前じゃなくて、お店で食べてみたいものです(^^) 嫁さんもラーメン…辛味噌だったかなぁ…麺の太さは普通みたいでした。 で、友希ちゃんは…回鍋肉と餃子で…北見のばーちゃんは…わからない(笑) あとチャーハンがみんなで食べる用であります。 うん、このお店はあまりハズレがないかもしれません。 チャレンジでしたが、よかったよかった(^^) さ、今度は2日目の朝… コストコのホテルロールと、ホットサンド…美味しいですよねぇ(笑) 私はパン食のほうが好きなので、むしろこのような朝ごはんが大好きです(^^) で、これちょっと遅い朝ごはんでして… でも一応この日もお出かけしますよ(^^) 今回はちゃんとドライブです。 しかし…天気良すぎ… なにも飲み物とか買ってなかったので… すぐ近くにあるローソンで、飲み物を所望… で、ホントにピーカン照りなので… 車の外気温度表示は41℃を表示(笑) 死ぬって(笑) さらにちなみに…アイドリングで停めていたのもあって… 吸気温度が59℃(笑) まぁこれは走ればどんどん下がりますけどもね(^^ゞ じゃ、飲み物も買ったので… 出発! 出発早々こんな景色です(笑) 今回は北上します。 去年寄れなかった、あの道の駅に行くためだけに、この日のドライブでございます(笑) 道道7号線を常呂方面へ… そして国道333号線へスイッチ… 遠軽まで49km… まぁ目的地は遠軽ではありません。 で、走行したので、本来の外気温の表示になりましたが…34℃…充分に暑い(笑) 極寒冷地育ちのよしみっちは、もう溶けてます(笑) ちなみに吸気温度は、40℃まで下がりました(^^) なんてベストな吸気温度なんでしょう? 通常の走行では、かなりベターな温度です(^^) で、どんどんと山深くなっていき… 仁頃トンネル〜 仁頃トンネル中〜(笑) 仁頃トンネル終了〜。 で、ここから常呂町(^^) う〜ん、いい景色(^^) 紋別の字が出てきました。 今回の目的地は、紋別の道の駅です(^^) で、さらに進むと… オホーツク海側を走る国道238号線へと合流です。 紋別まで46km… どんどんと北上しますよ〜。 もう少しで湧別の道の駅です。 ここはぷち遊園地がある道の駅なんですよ。 で、右手には…サロマ湖〜(^^) ここが湧別の道の駅…ですが、スルーしますよ。 ここは目的地じゃないので。 今はサロマ湖の北側よりのところみたいですね。 さらにさらに北上… 紋別まで34km… で、ここで右折… でもたぶん…真っ直ぐ行っても行けるんですよねぇ… トラックとか真っ直ぐ行くんですよ。 で、ちょっと行ったらすぐ左折… ね?さっきのところ…真っ直ぐでも行けそうでしょ? お、バイクで遠出してるんですね〜。 案外この路線は、バイク多かったりします(^^) と、ここで紋別市(https://mombetsu.jp/)に入りました! って、まだ端っこなのでね… まだまだ自然の中を走り抜けるんですけどね(笑) 紋別市街まで14km…もう少し…かな? お、目的の道の駅まであと2km! すぐそこです、道の駅! ということで、紋別の道の駅に到着! いや〜…これでよしみっちのリベンジが達成されましたなぁ(^^) じゃ、紋別の道の駅へレッツゴー! う〜ん、天気いいし、オホーツク海もきれい! あの海の上にあるのが、流氷を見るための施設かな? ちょっと行ってみたいけど…よしみっちは興味なさそうだしなぁ…^^; じゃ、道の駅に入ります(^^) 道の駅の入り口には、なぜかホッキョクグマがお出迎え(笑) ちなみに北海道にホッキョクグマはいません(笑) 流氷科学館! 私、こういうの行ってみたい! でも…無理だろうなぁ…よしみっち興味ないしなぁ…^^; そんなよしみっちは、早速地のもの探しです(笑) っていうか、節操がないくらいどこでも「鬼滅の刃」ですなぁ…おみやげでわざわざ買わせなくてもねぇ(笑) あ、このクリオネのはかわいい(笑) 紋別産のはある程度あるようですが…でもやっぱり他所での生産が多いですなぁ… クリオネ… アザラシ…クリオネとアザラシのものばっかりです(笑) お、いかにも紋別っぽいおみやげ…これ地のものっぽいです(^^) ちなみに「ガリンコ号」っていうのは、流氷を割りながら海上を進める観光船なんですよ(^^) ということで、これらは購入決定の模様(^^) と、ここに紋別のガイドマップが… やっぱり案外大きな街…なんだかんだ栄えてるのかなぁ… お店も結構あるんですよね。 でも…絶対に冬の寒さは…ううううう(笑) お、秋篠宮殿下ご一家…って、あら〜紀子さま来てたのね〜(^^) この女の子は、眞子さまかな? 平成16年ですもんね〜(^^) で、科学館はこの先なんですが…やっぱり行かないみたい…行きたかった…^^; ということで、紋別の道の駅を出ました。 そういえば… この小屋って売店…? まったく人気が無いんです。 ということで、覗いてみることに… なんと自販機コーナーでした(^^) いや〜…昔よくあったベンダーショップみたいですね(^^) そば、うどん、カレーとかもありましたもん。 う〜ん、なんだか懐かしい感じ(笑) ま、買ったのはアイスクリームなんですけどね(^^ゞ うん、暑いので(笑) アイスを食べて、さっ出発! 夜までにはもう少し時間がありますねぇ… ここはもう1つ道の駅を攻めてみましょうかねぇ…地味に行ったことがないし… ということで、網走へ向かいます(^^) 湧別町〜 そして記念撮影機(笑) 今サロマ湖の北側の沿岸近く… … そしてさらにここまで進みました。 って、地味にこの看板が連続してあると…面白いですね(笑) というか、さすがは日本で3番めに大きい湖であるサロマ湖…大きいですな(^^) 湧別の道の駅…観覧車が見えますな…まぁここはスルー(笑) 網走まで67km…で、ちらっとサロマ湖が… サロマ湖〜(^^) いつも穏やかですなぁ(^^) ここから佐呂間町〜。 目の前のは…これオホーツク海じゃなくて、サロマ湖なんですよ。 こう見たら、まるで海ですよね(^^) ええ、サロマ湖です(笑) ええ、大きいので、しばらく沿岸走ります。 この沿岸の区間だけでも何キロあるんだろう? こう見たら本当に海ですもんね(笑) 遠くに陸地がちょっち見えますけど、ホントに遠いし。 と、あと1kmでサロマ湖の道の駅が… で、友希ちゃんがトイレに行きたいって、ちょっと前から言いだしていたので… サロマ湖の道の駅に寄ることにしました。 じゃ、サロマ湖の道の駅へ! 入ってそうそうカーリングチーム「ロコ・ソラーレ」の看板が(笑) かつては「LC北見」と呼ばれた、あの平昌冬季オリンピックや世界選手権で活躍した日本団表チームですね(^^) もうこれは佐呂間町が誇っていいですもんね(^^) ということで、よしみっちは地のもの探し… って、サロマ湖ののぼり多すぎない?(笑) よしみっちは相変わらず地のもの探し… 案外多そうですなぁ… 佐呂間はかぼちゃが名産のようですねぇ…かぼちゃのものが沢山あります。 かぼちゃパイ…とか… もーなか…ってなんだ?(笑) 地元のお菓子屋さんのものもありますね〜。 ホント、案外多いなぁ… 親子でさらに地の物漁り…いろいろと手にとってますなぁ… さろまTシャツ…で、なんで令和Tシャツも?(笑) と、ここに北海道っぽい飲み物が沢山… 白熊ガラナ!?羆(ヒグマ)ガラナ!? おいしいのかなぁ…っていうか、違いは…色だけ…かなぁ?(笑) お、よしみっち大好物の乾物コーナー(笑) しかもお買い得になってる!? 無論…これは買うだろうなぁ…(笑) 友希ちゃんはお腹が空いたようで、なにかご所望… 友希ちゃん大好きな、じゃがいものもち…じゃがもちだった模様(^^) よしみっちもつまみ食い(笑) って、地味にもう夕方ですからねぇ…おなか空いたんでしょうねぇ… じゃ、そろそろ… サロマの道の駅を出発しま〜す(^^) 網走まで53km…まだあるなぁ… そりゃそうか、まだサロマ湖沿岸だもんね(笑) サロマ湖の看板…この手の看板って、河川だけじゃないのね(^^ゞ やっと少しだけサロマ湖から離れて… 常呂町に入りました(^^) ちなみにちょっと離れただけで、左の奥の方にはサロマ湖がありますよ(笑) う〜ん、こういう丘が見えると、北海道っぽいなぁって思っちゃうもんなぁ…撮っちゃうもの(笑) あ〜前にここでホタテ買ったっけなぁ… 一枚100円弱ぐらいで買えたんだよなぁ…お買い得だったなぁ… 今回は…ちょっと時間がないので、寄らずに網走へ… で、あの塔みたいなのはなんだろう? ここはもうサロマ湖ではありません。 左に見えるのは、オホーツク海です。 お、うしさんのえさ…牧草ロールを作ってますねぇ〜(^^) コロンって生まれるんですよね〜(^^) オホーツク…って日本じゃないんだけどね…オホーツクってロシア(笑) ということで、網走市(https://www.abakanko.jp/)に入りました(^^) ほどなく網走湖が見えてきました。 ちなみに逆サイドは…能取湖(^^) おだやかな網走湖…冬はワカサギ釣りができるようですよ(^^) 向こうに見えてるのは、ホテルですね。 そして網走市街に入ります。 目指すは網走の道の駅… もう目の前に道の駅。 さて時間は間に合ったか? もうこの段階で、午後5時を回ってるのですが… 到着! 駐車場に車停まってるし、人も歩いてるので…まだやってるっぽい! よかった(^^) ということで、網走の道の駅! めざすは… これ!網走ビール! クラフトビール…地ビールとしては先駆けにある網走ビールを求めに来ました(^^) なに!? ビールだけじゃなくて…サイダーも!? 塩サイダーだそうです(^^) これも買わねばなるまいて(笑) 道の駅から望むオホーツク海…きれいだなぁ… さすがに北方領土は見えませんが…でもいい景色(^^) よしみっちは、ご当地コーナーに…ビール以外にもあるかな?いいものが。 …「kuikui」ってなんだ? おぉ雪ミク…ここは雪ミクのグッズ多いなぁ… 網走刑務所の出所祝い!?(笑) キーホルダーも…網走刑務所物がたくさん(笑) そうよね〜。いい観光地だもんねぇ…網走監獄は。 ちなみに「網走刑務所」と「網走監獄」は別物です。 「網走監獄」は、観光用の施設で、元の網走刑務所があったところにあるものです。 「網走刑務所」は別のところにあって、そっちは本物の刑務所です。 場所はそんなに離れてはいないんですけどね…距離にして5kmぐらいかな? で、しかし… 本当は4種類あるはずの網走ビール…なんと2種類しかないと… で、この「コロナ騒ぎ」のせいで、入荷もわからないんだそうです。 う〜ん…でも2種類だけでもGETということで… 箱も買って、さっきの塩サイダーも買って、この中に入れてやりました(^^) ま、とりあえず目的達成(笑) って、地味に網走ビールって、あちこちで売られてたりするんですけどね(^^ゞ でもやっぱり…本拠地で手に入れたかったのです。 これぞ旅ですから(笑) で、他にも見て回りますよ? 謎のキーホルダー(笑) 600円のタラバガニ!? …100gあたり…でした(笑) これ…表示方法…良くないだろう?(笑) 本体価格とか書いてるし。 立て看板コーナー(^^) 結月ゆかり!? こんなキャラあったのね。 そしてここにもロコ・ソラーレのが(笑) 網走なんだけどなぁ…(^^ゞ ということで、一定の目的も達成できたので、網走の道の駅を出ることに(^^) ふつうに国道39号線を使っては、お店探しができないので、山寄りの方の道を進んでみることにしました。 ええ、もう晩ごはんの時間なのです。 なので、なにか食べて帰ろうと… 市街地に来ましたが…う〜ん、ピンとくるものがない… というか、よしみっちと友希ちゃんの好みに合うところが見当たらない… …探しているうちに、市街地を抜けてしまいました(笑) じゃ、しょうがないってことで… オホーツク海側に出てきちゃいました(笑) ええ、真っ直ぐ帰るのが嫌なだけです(笑) 交通安全…の向こう側に見える山々は、知床半島の根元あたりでしょうかねぇ? もやっとしてますが、それでもなんとか見えてますね。 う〜ん…いい景色。 夕焼けがいい味出してます(^^) 国道244号線になります。 ずっと行くと、羅臼を超えて、さらに別海…そして根室まで行っちゃいますよ。 …どこまでいくんでしょう?(笑) ということで、小清水町(https://www.town.koshimizu.hokkaido.jp/)に入りました(^^) 小清水町といえば、原生花園と湿地帯。 そして冬は横殴りの猛吹雪。 そんなイメージですねぇ… 景色はすごく良いんですよ(^^) ほら、沼がありますよ。 小さい沼が、あちらこちらにあります。 とても人が住めるところではありません。 でも… なぜかお馬さんはいるんです(笑) なんでなんだろう…この馬は何用の馬なのか、いまだにわかりません。 ね?結構いるんですよ。 でも野生の馬なんて日本にはいないので、家畜なんでしょうねぇ…恐らくは。 しかし、お馬さん…かわいいなぁ(^^) と、脇道があったので、そろそろ戻るルートに行くことにしました。 どこに出るかよくわかりませんが、まぁ大空町にはいけるでしょう(謎) う〜ん…夕日と沼…いい景色〜(^^) で、ここからまた網走市。 案外網走市って敷地広いのね(^^ゞ おっといきなりの森。 ちょっと行ったら湿地帯なのに…自然って面白い(^^) 遠くの山もきれい…って、あれはもしかしたら斜里岳…かなぁ… そんなに南下したつもりはないんだけど… 森を抜けたら、一気に開けてきましたね。 雰囲気的にはもう大空町…というか、女満別町な雰囲気です。 ちょっとした集落を抜けて…真っ直ぐ行くと東藻琴に行くみたい… あら、いつのまにやら国道334号線に… 左に行ったら逆方向になるので…素直に右…美幌町方面に。 ええ、晩御飯をなんとかしなければ(笑) うわ〜真正面に夕日が… きれいだけど、まぶしいっす(笑) ということで、大空町(http://www.town.ozora.hokkaido.jp/)に入りました。 女満別町と東藻琴町が合併してできた町で、こちらは旧・東藻琴町側になります。 で、そのまま進むと… あら、道の駅があるのね… でも…時間的には…難しいかなぁ… まだ午後6時超えてるんだけど… あ、これが道の駅? あら?やってるの? どうもここの道の駅、宿泊施設があるようで、その関連でやってる模様です。 でもこの時間でやってる道の駅ってすごいですね〜(^^) って、一般のお客さんが利用できるかどうかは…?ですけども(笑) ということで、どんどん進みます。 美幌町で…なにか美味しいもの食べるぞ!? これ、画像は明るいでしょ? 実際は全然暗いです(笑) 大分夜っぽい雰囲気です。 もう日も落ちましたしね。 ということで、なんとか美幌町に入りました(^^) 美幌市街に行かなければ… お腹すいたなぁ…(笑) もう少しで美幌市街だ…もう少しだ…もう午後7時過ぎてる(笑) ここを左折したら、程なく美幌町市街! …なにかいい食べ物屋さんあるかなぁ? 最悪さんぱちか山岡家かな?(笑) おぉ…あったけど…ここ美味しいのかなぁ… ってことで、今日の晩御飯は… 焼肉ダイニングチャンピオン…という名の焼肉屋さんになりました(^^) う〜ん…我が家にしては超豪華な晩ごはん(笑) じゃ、やっきにく〜食べるぞ〜(笑) いっただきま〜す(^^) なかなかこんな贅沢はできないのですよ(笑) たらふく食べれて、良かった良かった… じゃ、満腹になったので… 帰ります! すっかり真っ暗…まぁ午後8時を回ってますからね(^^ゞ で、美幌から端野、北見市街を抜けて帰ったのですが…寄りたいってよしみっちに言われて… コーチャンフォーに…目的のものはなかったらしいですが…わたしゃもう休みたい(笑) で、やっとのことで… 帰ってきたぁ…もう休む〜(笑) … で、 3日目の朝…これはホントに朝ですよ? 午前9時過ぎだったかな? 今回は結構ぐるっと広いところを走る感じになりそうなので… ええ、この日は、私の「あそこを走ってみたい!」という要望のためだけに行くドライブです(笑) ただ方向的に、色々とありそうな方向なので、広く走りそうだなってことですね(^^ゞ で、広く走りそうなので… …う〜ん…無給油は流石に厳しい(笑) すでに北広島を出てから688kmも走ってます。 燃料計も半分を切ってますしね。 うん、オンボード上では、35.8Lも燃料を使用しちゃってます。 この車は45Lタンクなので…って、あれ?燃料系の位置おかしくない?(笑) ってね、この車、給油時にストッパーが効くところで給油をやめると45Lぐらいしか入らないんですが、ゆっくりびっちり入れるとさらに8〜10Lぐらい入っちゃうんです(笑) びっちり入れすぎると、燃料ポンプでの吸い込みがおかしくなることがあるらしく、ノーチラス号(前愛車のルーテシア3)では1度だけあって、エンジンがなかなか掛からなかったのです。 それで給油の際に完全満タンにはならないような工夫が恐らくルーテシア4には施されているようです。 なにせシャシーのベースが、ノーチラス号(燃料タンク容量55L(カタログ値)…実際には、もう少し入った。)と一緒ですからね。 ということで、帰ってこれなかったら嫌なので… 北見のばーちゃん宅からほど近いガソリンスタンドで給油! あら、オンボード表示よりもちょっと多く入って、36.1L入りました。 燃費計算すると…688km÷36.1km≒19.05km/lという計算になりました。 うんうん、いい感じです(^^) 昨日は峠越え、山越えしてますし、市街地も走りましたから…上々です。 ECOモードなしでも、充分に燃費良いなぁ(^^) ちなみにオンボードでの平均燃費表示は… 5.2L/100kmという表示なので…満タン法に換算すると19.23km/lですね。 ということで、こんこん号Rもお腹いっぱいになったので… 出発です。 で、今回その目的地に行く前に…まだお墓参りしてなかったので、置戸町に向かってます。 おぉ〜たまねぎ沢山(^^) 私、たまねぎ大好きなので…ほしいなぁ(笑) たまねぎと卵の味噌汁…最高に美味しいですよね!?…え、私だけ?(笑) で、これは流石にスピード遅いので、ふつうに追い越しますよ?(^^ゞ 訓子府町〜(^^) そして… 置戸町に入りました(^^) 「ようこそおけとへ」(^^) ちょっと腸内をぶらっとして…これが置戸高校です。 なんでも公立高校なのに、福祉科しかなくて、ホームヘルパーとか介護福祉士の資格が取れちゃうんだそうですよ(^^) いいね〜これからの高齢化社会は、どんどんと酷くなっていくと思うので、国がもう少しそちらのほうに支援して、充分な報酬が見込まれれば、どんどんと増えそうですよね。 介護関連のお仕事って。 …介護関連もそうですが、人の生活に密接なお仕事の報酬が低いって…残念なことなので…ね…^^; この高校に通って、そして両説活なんかしてしまったら、町から補助とかかなりもらえるらしいです。 …行け、友希ちゃん(爆) 寮生活なら、身の回りのこともちゃんとできるようになるし…ええ、駄目なんです、友希ちゃん…だらしなさMAXIMUMなので(爆) で、いつものセイコーマートに寄り… お寺に到着(^^) しっかりお参り…してますよ?(笑) じゃ、ここから再スタート… 置戸から、石北峠方面へ…まずそちらの方に向かいます! 置戸から石北峠へ…裏道を使って行きますよ。 近いわけじゃないんですけども…来た道を戻るのも嫌なので(笑) 久々に自動車を発見!(笑) 車が…急に止まりましたが…あ〜〜〜〜 しかでした(笑) しばらく路上にいたみたいで、それで停車したようですね。 さ、鹿も去ったので、進みましょう〜 で、さっきの道を右折して、この道へ… 一応道道みたいですね。 道道88号線。 この道を進むと、国道39号線にぶつかります。 って、この道道…なかなかなワインディンロードでして、ぐにゃぐにゃ曲がるし、坂の勾配もなかなかなもの… 燃費に響くこと間違いなし(笑) そんなこんなで… この峠の頂上に到着。 ここで置戸町から北見市…まぁ旧・留辺蘂町ですね。 入ります〜。 ここからは下り〜。 さすが…登った分下ってる感じなので、下り勾配もなかなかなもの(笑) エンジンブレーキじゃ全然減速しません。 むしろ加速します(笑) …ということで、エンジンブレーキしっぱなし…つまり燃料消費0のまま坂道を下り… 国道39号線に到着しました(^^) ここを左折しますよ。 層雲峡まで50kmかぁ… 目的地は層雲峡ではないのですが、その近辺から…なのです。 お、ひさびさの記念撮影機(笑) でも最近は減りましたよね〜。固定オービス。 そのかわり…レーダーでの取締が…嫌らしい^^; まぁ私は安全運転…「ゆっくり走ろう北海道」なので…大丈夫なはずです(大謎) 北見へまたお越しを! …まぁワタクシ的には、ココらへんは留辺蘂なんですがね(笑) しかし北見市は面積すごく広いですからね。 旧・留辺蘂町から旧・佐呂間町までですからね。 すごく広い。 あああ…行ってみたかった…きたきつね牧場の跡地。 どんな感じだったんだろうなぁ… さ、ここから上り勾配が出てきまして…峠道がはじまります(笑) はい、石北峠の1合目! あ…雨が… ええ、天気予報では微妙な感じだったんですよね^^; でも、今回は二人じゃないけど、うちの子の天気パワーでなんとかなるはず(謎) ええ、ゆずり車線をマイペースに上っていきますよ。 さんざん急勾配を上ってきて…このカーブをすぎると… 石北峠に到着です(^^) 昔はここに売店と食堂がありまして、「石北ラーメン」なる名物があったんですよ。 まぁとうの昔に移転して、今は温根湯の道の駅にありますので、もしご興味ありましたら食べてみてください。 やっぱり味噌がおすすめです(^^) じゃ、改めて…石北峠頂上です(^^) やっぱりですね、層雲峡とか、ココらへんは朝方に来ると、すごく神秘的で良いですよ(^^) 朝焼けがですね、低い雲というか、もやにあたって、それはもう神秘的ですから(^^) じゃ、出発します。 層雲峡のちょっと手前まで行きますよ〜。 旭川方面ヘ向けて、どんどんと下っていきます。 お、天気が良くなってきた。 ほら〜…うちの子達のパワーですよ(大謎) で、このトンネルを抜けたあとで… ええ、ここで左折します。 この道を通りたかったのです、私は(^^) 左折してすぐに「大雪湖」の看板が… 大雪湖はダム湖です。 あの石狩川の上流になります。 ええ、日本で3番目の長さを誇り、北海道では一番長いあの石狩川の…です。 こんなところに、こんなでっかいダム作るなんて…すごいですよね〜(^^) で、ダム湖を渡ると、すぐにトンネル…まぁありがちですね(^^ゞ トンネルを抜けてちょっと行くと、右手に道の駅っぽい建物が… これ道の駅じゃないんです。 「大雪防災ステーション」と呼ばれる施設です。 トイレが24時間使えるらしいので、車中泊する場所の穴場になってるようです。 まぁトイレしか無いみたいなので…ホントに寝るだけでしょうけども(^^ゞ ということで、糠平経由で、帯広方面まで向かいますよ。 ここからずっとワインディングロードですね。 途中で鹿とか見れそう(^^ゞ まぁ熊も出るらしいですが、時期的には出てこないでしょうな(^^ゞ 帯広までは106kmありますが… まぁ途中にいろいろとあることでしょう(^^) というか、温泉かぁ…温泉行きたいなぁ…(笑) ということで、どんどんとワインディングロードを進んでいきますよ〜。 直線もあるぞ〜 って、ここ大雪山のど真ん中を突き抜けてるんですよね〜。 う〜ん、いいなぁ(^^) って、地味に川沿いを走ってるんですよね、この道。 何川っていうのかな? …ええっと、今さらっと調べてみたら、これは音更川っぽいですね。 おおっと、ここで抜かれた〜(笑) ええ、私は「ゆっくり走ろう北海道」なので… この車、他県ナンバーでしたねぇ…北海道走るの気持ちいいんだろうなぁ(^^) と、ここでトンネルだ… トンネルを抜けると… 私の目的地が目の前に… 三国峠に到着! お、三国峠には茶屋があるのか… もとい。 カフェだそうです(^^ゞ まぁ呼び方違うだけね(笑) でも…こんな山の中に…カフェとは…仕入れ大変だろうなぁ… じゃ、ここからの景色でもちょっと撮ってみようかな? おぉ〜…すごいなぁ… って、この画像だけじゃわかりませんね(笑) でもココからの景色も良いですが、ここから先の道中の景色もいいんですよ(^^) じゃ、休憩も済んだので… 出発しま〜す(^^) 此処から先は、ヘアピンカーブばっかりになります。 どんどんと曲がりながら下ってます。 通ってきた道が、左手に見えます。 よくこんなところに道を作ったもんだ。 ということで、数往復のヘアピンカーブも終わり、でもまだまだ下り道です。 って、帯広まではほとんど登ることないでしょうけどね(^^ゞ 帯広まで80km、ぬかびら温泉郷まで22km…おんせんかぁ…(ぼそぉ) 鹿衝突…まぁたくさん居そうですなぁ…熊も出て当然な地域ですし。 ぬかびら温泉郷まで15km…別に幌加温泉なるものが…おんせんかぁ(ぼそぉ) って、ちょっと雨がぱらついてきましたなぁ… と、ここからぬかびら温泉郷ってことらしいです。 あ、町名は上士幌町(https://www.kamishihoro.jp/)になりますよ。 あら…高速道路でもないのに、非常電話なんて設置してあるのか…北海道って広いなぁ… …って、私、道民ですけどもね(笑) 帯広まで64km…ぬかびら温泉郷…あれ?さっきもう入ったもんだと…あと5kmだそうで(笑) と、トンネルが…先が見えてるから短いですな。 まだまだ温泉郷っぽいのは見えませんが… お、なんだか集落っぽい感じになってきた…ココらへんがぬかびら温泉郷なのでしょう。 あ〜…ここらへんで脇道にそれると、いろいろと温泉があるんだろうなぁ…温泉行きたいなぁ…(ぼそぉ) ということで、ここでぬかびら温泉郷おわり(笑) だって…トンネルですもん…その先には無いでしょう… トンネル抜けると、またトンネル… またトンネル… そしてまたトンネルです。 あれ?…あの車…さっき私を抜いてった車…に、また抜かれた(笑) どこか寄り道したのかな? で、またトンネルで… さらに覆道も…ココらへんは過酷な環境でしょうなぁ… 岩肌だもんなぁ…よくこんなところに道作ったもんだ。 まだまだワインディングロードが続きますが… う〜ん、天気が良くて、気持ちいいわぁ(^^) さっき雨がぱらついてたのが嘘のようにスッキリです。 お、上士幌町市街まであと10km…もう少しかな? お、そして記念撮影機(笑) まぁ…引っかかる人…居るんだろうなぁ…道まっすぐだし。 お、道の駅まであと2kmだそうな。 もう少しです。 ココらへんが上士幌町の中心になるのかなぁ… あ、 道の駅発見! ということで… ということで、早速駐車です。 こんなご時世でも、あちこちから沢山の人が来てます。 バイクも多いですね(^^) ということで、早速道の駅に入り…あら? 向こうでなにか催し物をしてるっぽいぞ!? どれどれ… なに?猿回し!? 猿回し〜(^^) 初めて見た〜(^^) お猿さんかわいい〜(^^) っていうか、この人達って…「ゆりありく」じゃない? レッドカーペットに出てた… 違うかなぁ…? じゃ、今度こそ道の駅に入ります! いや〜…さすがは新しい道の駅! きれいだし、おしゃれだし、いい感じですなぁ(^^) こんなご時世でも、こんなに沢山のお客さんです。 そう、北海道民は…旅を楽しむ人が多いのですね(^^) で、よしみっちは、毎度の地のもの探し(笑) このポテトチップスも、地のものですよ〜(^^) 上士幌は色々と地のものがありそうですが… やっぱり十勝地方なので、豆系は多いみたいですねぇ… お、十勝ハーブ牛が…へぇ(笑) そう、上士幌は…しほろ牛があって、牛肉も有名ですもんねぇ(^^) で、道の駅の内側からも…猿回しを見る私(^^) 動物はかわいいよねぇ〜(^^) で、しばらく座って待ってた私。 時間的にもお昼だったので、ここで美味しいものを…とも思ってたのですが、よしみっちはそちらには行かずに… 道の駅を出ることになりました(^^ゞ ま、いいか…次の道の駅は…それほど遠くないし…次だ、次。 士幌までは8km…うん、近い近い(^^) ということで、士幌町(https://www.shihoro.jp/)に入りました! おぉ…牧草ロールが運ばれてる〜。 こういうのも…北海道っぽい気がする〜(^^) さて、道の駅は…どっちなんだろう?(笑) 市街は右の方みたいだけども… でもやっぱり国道の側だろうから…直進〜。 お、音更の字が出てきましたな。 音更まではあと20km… と、その前に、士幌の道の駅… お、あと1kmで道の駅… ということで、ここが士幌町の道の駅…ピア21しほろです。 到着! ここの道の駅も新し目ですね〜。おしゃれおしゃれ(^^) じゃ、道の駅に入ります! で、やっぱりココらへんは、地のものが多いですなぁ… で、やっぱり豆ね(笑) お、コロッケがある…じゃがいもも特産になるのかな? これはシーベリーソーダ…だそうです。 シーベリーってなんだ? まぁいちご?ベリー系の果物…もとい、野菜なんでしょうなぁ… 美味しいんだろうか? こちらは木工品のコーナー。 林業も盛んなようですね。 結構色々とありました。 ここははちみつですね。 養蜂もやってるのですね〜。 お、ここにもシーベリーものが…シーベリーまんじゅう。 シーベリーを特産品にしてるんでしょうね。 でもやっぱり…十勝地方なので… 豆が沢山です。 でも豆が苦手なよしみっちはスルー… って、めずらしく豆を見てるよしみっち(笑) …まぁ見てるだけでした(笑) お、ハンバーガーが食べられるっぽいぞ? しほろ牛を使ったハンバーガー… ということで、しほろ牛バーガーを食べてみることにしました(^^) 何種類かあるようですが、今回はしほろ牛100%ハンバーガーっていうものを所望。 ということで… しほろ牛100%ハンバーガーのセット! う〜ん、どんな感じかな? 食べてみたら、こんな感じ。 素材の味を活かすためか、あまりごってりと調味料やマヨネーズは入ってませんでしたね。 ええ、ホント、素材の味がそれぞれ味わえる感じのハンバーガーでした。 ええ…それぞれの味がはっきり… …料理としてうまいかと言われれば…う〜ん…って感じでした(爆) まぁ…私は、ハンバーグは合い挽きが好きな人なので、100%ビーフ感が強すぎますね、これ。 あと調味料…各素材を調和させてくれる感じになっていればワタクシ好みでしたが… 素材のそのもの…そういうのがお好きな人であれば、美味しく頂けると思います(^^) ということで… 外に出ましたら…あらら… 今度はこちらにも猿回しが…(笑) そちらもお忙しい〜(^^) そして…お猿さん、かわいい(^^) ということで、士幌の道の駅を出発! っていうか、外気温34℃は暑いわ^^; 音更までは12km…近い近い(^^) ということで、音更町(https://www.town.otofuke.hokkaido.jp/)に入りました! 音更といえば、十勝川温泉と、よつ葉乳業の本拠地! もう少しで国道が分岐している? ここは国道38号線と国道241号線が重複してるんです。 で、帯広方面と富良野方面に分かれてますね。 帯広方面は…国道241号線にようなので、そちらに行きます。 お、ちょっとずつ家が増えてきましたね。 もう少しで中心街になるかな? というか、音更って帯広の隣町だから、そこそこ栄えてるんですよね(^^) お、音更の道の駅まであと1km! お、よつ葉乳業の本社! 北海道には雪印とよつ葉乳業という、大きな乳業メーカーが2つもあります。 どちらもいい製品出してますよね(^^) で、そのよつ葉乳業本社の直ぐ側に… 音更の道の駅があるんです! 到着! さて、なにがあるかなぁ? で、やっぱり豆は多いみたいですね。 さすがは十勝地方(^^) あとはやはりよつ葉乳業の製品がありますね(^^) さすがはお膝元(^^) あ! 網走ビール発見! 網走の道の駅で買えなかった、残り2種類をGETです(笑) う〜ん、網走ビールをここで買うとは(笑) って、今結構あちこちで売ってますからね、網走ビール。 クラフトビールの先駆けとして、有名な網走ビールですからね〜(^^) いやいや、揃ってよかったよかった(^^) 「ひょうたんからコマ」とは、まさにこの事かも?(笑) で、やっぱり…よつ葉乳業のお膝元ですから…ソフトクリームは食べたいところ! ええ、もちろんいただきます! バニラのソフトクリームです! で、バニラなんですけど、牛乳の風味がちゃんとしましてですね、観光地のソフトクリームよりも安いので、ここの推せますよ(^^) おいしかった〜。 しかし気温が高くて、溶けるの早い早い…食べるのちょっと忙しかった… というか、この画像撮ってるときに垂れてきて大変だった(笑) ということで、出発! 今度はどっちに行くかなぁ…帯広方面? もしくは…鹿追方面? …悩んで悩んで…道の駅優先で、鹿追町に向かいます! いや、帯広も行ってみても良かったのですが…道の駅無いんですよ、帯広って。 ちなみに旭川には道の駅ありますけど、北見にもありません(留辺蘂(温根湯)としてはある)し、函館にもありません。 なんでなんでしょうね?(^^ゞ ということで、鹿追の道の駅に向かいます。 地味に2つもあるんですよ、鹿追には。 お、標識には然別湖の字も出てきましたねぇ… …然別湖もいいなぁ… いかにも十勝方面な景色。 ええ、防風林と牧草地って感じで。 まぁここは牧草地じゃなくて、休耕地ですけどもね(^^ゞ どんどんと広い十勝平野を北上していきます。 お、今度は新得の字も出てきましたね〜。 蕎麦で有名な新得町です。 でもまぁ…今回は行けないかなぁ…微妙に方向違うしなぁ… あら、牧場じゃないのに馬がいる… 農耕用かな?今どき。 もしくは…ペット? ということで、鹿追町(https://www.shikaoi.net/)に入りました! 鹿追町は、酪農と林業の町みたいですね。 ホントに市街地がない方向にある町なので、情報が乏しくて…^^; とにかく真っ直ぐです。 で、地図見たらですね、ホントに道が真っ直ぐなんですよ。 何キロ直進なんでしょうねぇ? ホント、いい景色…天気もまずまず(^^) ここで国道274号線に入ります。 右折しますよ。 右に曲がると北に行くことになります。 然別湖まで28kmとのことですが…う〜ん、どうしようかなぁ… 鹿追は道の駅2つもあるしなぁ… まぁ、とりあえず鹿追の道の駅に…だなぁ… お、鹿追の道の駅まであと1kmだ…もう少しです。 で、ここが道の駅の入り口ですが…凝った植え込みだなぁ… くまさんの植え込み。 …手足のところは…なんだろう? ということで、鹿追の道の駅です〜。 早速入ってみますかね(^^ゞ 入ってそうそう水槽が…チョウザメなんだそうです。 …なんで鹿追にチョウザメが? で、わからなかったので調べてみたら、鹿追でチョウザメの養殖をしているんだそうです。 まだ研究段階なのかなぁ…知らなかった… で、やっぱり鹿追は、林業の町らしく、木工品がたくさんありました。 お、なにか地のものを見つけたっぽい? あ、やっぱり豆なのね(笑) さすがは十勝地方(^^ゞ あ、Tシャツかわいいなぁ… …私は可愛いと思うんだけど、よしみっちは嫌だって言いました(笑) お、ダチョウのサラミ? ダチョウの牧場があるのかぁ…ちょっと行ってみたいかも。 お、蕎麦もあるのね。 って、新得が近いから、地理的には鹿追でもいけますよね(^^ゞ 幌加内のほう…道北でもあちこちで蕎麦作ってますもんね。 ということで、鹿追の道の駅を出ます。 というか…おなか空いたね… 私はハンバーガー食べたけど、他のみんなは食べてないのです。 ということで… すぐ近くにあったセブンイレブンで、食べ物を所望です。 ね〜…道の駅とかの食べ物…高いもんねぇ(笑) コンビニなら色々選べるしねぇ(笑) ということで、改めて出発! で、つぎ…もう1つの鹿追の道の駅に行こうと思ってたのですが、やっぱりね…観光地っぽいところも行きたいわけですよ。 ということで、これから然別湖に行くことにしました(^^) ということで、鹿追から更に北上するのです。 然別湖まで23km…近いっちゃあ近いけど…もう少しで午後5時… やっぱりもう1つの鹿追の道の駅は…無理かなぁ… さて…ホントにしばらく真っ直ぐな道ですよ。 まだ真っ直ぐです。 あ、国道274号線は、その先で右に曲がりますけどもね。 私どもは真っ直ぐ向かいます。 ここで直線終わり…道なりに左折〜。 然別湖まで15km…山々が近づいてきましたね。 あ…かんの温泉…温泉…温泉は良いよなぁ… いやいやいや…もう日が暮れかけてるから…然別湖へ…GO! と、ここから山道です。 どんどんと上っていきます。 なんせ、山ん中にある湖ですからね(^^) これ、下り坂っぽく見えるでしょ? 全然上ってますから(笑) と、途中で小休止に入ります。 ええ、トイレだって…(^^ゞ でもここ、一応ビューポイントパーキングってユピテルのレーダーが教えてくれた場所です。 十勝平野が一望できますよ〜(^^) というか、それぐらい山を登ってきたってことですね(^^ゞ ということで、一応記念撮影。 …しまった…十勝平野が写ってない(爆) ま、いいか(謎) ということで、トイレタイム終了〜。 出発です! で、さらにワインディングロードを…覆道まであるし… と、急に道が狭くなりました… もう少しですね。 もう下ってますよ。 もう少しもう少し… ということで、然別湖畔に到着です(^^) う〜ん、穏やかできれいな湖ですなぁ… 多少の水鳥も居ますねぇ… 遊覧船もあるようですが、もう時間が遅いからでしょうか…動いてませんでした。 うんうん、いい景色でございました(^^) ということで… お土産がありそうな、こちらに入ります。 って、これホテルの裏口っぽい感じなんじゃ… …やっぱり…ホテル内のお土産屋さんでした(^^ゞ でもこういうところにも、いい出物があるかもしれません(^^) なんだかかわいいものが多いなぁ… お! ナキウサギのぬいぐるみが沢山! かわいい〜。 っていうか、本物のナキウサギなんて見たこと無い〜 っていうか、本物の野うさぎですら見たこと無い〜(笑) 左の水色のおさかなもかわいい…ミヤベイワナだそうですよ(^^) 然別湖にしか居ない天然記念物らしいです(^^) ということで… 然別湖を出発します〜。 もうごご5時半過ぎですし(笑) さらば然別湖…またいつか来るぜ… う〜ん…暗くなってきたな… そしてどんどんと下っていく…なんせ然別湖って、標高800以上のところにある湖ですからね(^^ゞ ちらっちらっと見える十勝平野…なかなかなワインディングロードを下ってるということです(笑) で、この林を抜けると… う〜ん…北海道(笑) 真っ直ぐな道に、ゆるい丘陵が望める…いかにも北海道な景色です(^^) もうね、北見へ向けて帰りますのでね、来た道を多少戻りますよ(^^ゞ 山と畑…なかなかこういう山って見ないですなぁ… つながった山ばっかりなんですよ、北海道って。 おぉ…足寄まででも53kmもあるかぁ…北見は遠いな(笑) ひたすら国道274号線を進みます。 ということで、再び士幌町に入ります。 う〜ん…ホント、ひたすら真っ直ぐだなぁ… と、士幌の道の駅のところまで戻ってきましたね。 で、足寄方面に抜けたいので、ここで左折します。 足寄まで40kmかぁ…日が暮れる前に着けるかなぁ… まぁ道の駅は…無理ですな(^^ゞ ここを真っ直ぐ…ここは上士幌の道の駅の側です。 足寄方面へどんどん向かいます。 ということで、とりあえず上士幌町に入ります。 はい、上士幌の道の駅。 一応まだ営業中みたいですね。 足寄まで29km…阿寒湖温泉まで83km…温泉…(笑) …いや、行きませんよ? 行ってもよしみっちが嫌がりますもん(笑) と、ここらへんから、国道274号線と、国道241号線が重複区間になります。 どんどん日が暮れてきましたなぁ… 目の前は曇ってますが、後方はすっかり夕焼けなんですよ(^^) お、弟子屈の字まで出てきましたな。 120km? 行く訳ありません。 もう北見に帰るんです(笑) あ、トラクター…遠いけど(笑) 地味にあまり見てなかったなぁ…今日は。 ということで… 足寄町(https://www.town.ashoro.hokkaido.jp/)に入りました(^^) お、ここを左折すると、置戸に抜けれる? どこかの裏道に抜けるってことかな? でも大分距離あると思うなぁ… だって、この道を道なりに進んだら、置戸町に着くんだもの(笑) お、道の駅の看板が見えますが…もう絶対営業してませんね(笑) もう午後6時を過ぎてますから(笑) あと10kmで足寄市街ですね。 65km進むと、阿寒湖温泉…温泉…(ぼそぉ) もう少し先を右折するとm本別町に抜けられるようです。 あの道の駅にあるレストラン…興味あったんだよなぁ… ここはなかなかな上り坂… ええ、もちろんゆずり車線をマイペースに上ります(^^) と、ここで左折です。 国道242号線にスイッチです。 で、ほどなく足寄市街に入りました。 って、ずいぶん暗くなりましたなぁ… そりゃそうだ、もう6時半ぐらいだもの(笑) あと1kmで足寄の道の駅ですが… 当然営業してません(笑) 松山千春の歌が〜(笑) ということで、足寄市街を抜けました。 此処から先は…もう山道オンリーですね。 陸別に着くまでは。 その陸別まで26km… あ、画像明るく写ってますけども、実際はそこそこ暗かったです(^^ゞ 実際は…もう少し暗いです。 前の車…ライト点灯してるでしょ? さ、陸別まであと16km… で、ここで発見したんです。 突然過ぎて、とても撮影できませんでしたが… 左手に鶴が居たんです! いや、ホントに… 頭赤くなってませんでしたが…丹頂鶴では無いのかな? もしくはまだ子供の鶴? しかも2羽いました。 いや〜驚きましたね(^^) 真夏の北海道で鶴を見ようとは… で、どんどんと山を上っていきます。 ええ、ここら辺は山しかありませんので(笑) で、ここで陸別町(https://www.rikubetsu.jp/)に入りました! 鉄道がお好きな方であれば、ここの道の駅に、ふるさと銀河線の車両が見れたり、乗れたりするので、鉄なお方が集まってたりしますが… …もう夜なので(笑) え、画像だと明るいって? いや…デジカメの補正で明るくなっちゃって… 実際は… これぐらい暗いです(爆) で、十勝オホーツク道の陸別のインターチェンジが完成してるっぽい!? できてるのなら、ちょっと走ってみたい… あ、案内板もあるし、電光掲示板もちゃんと機能してる… こりゃ行けるな… ってことで… 陸別から十勝オホーツク道に乗ってみることにしました(^^) 結構な山道ルートな高速道路ですなぁ… カーブもそうですが、高低差も案外あります。 そして、この緑のLEDが眩しい(笑) まぁ…なんにも無いところの高速道路なので…ね^^; で、これ…北見方面から足寄方面に抜けたい人は、スムーズにいけますね、これ。 ワインディングっぽい高速道路ですが、でも下道よりは真っ直ぐにできているようで、かかる時間が違いましたね。 ということで… もう北見西インターに到着! 途中雨降ってましたけど、北見市街近くまで来たら雨が止みました。 北見西インターをおります〜。 で、晩ごはん食べなきゃ… 昨日は焼き肉… そしてこの日は… 回転寿司〜(^^) ええ、なぜだか今シーズンの晩御飯は、つばさっちファミリー的にはとても豪勢です(笑) ということで… いっただきま〜す\(^o^)/ …でもね…最近どこの回転寿司屋さんでも見かけないのが…さんま。 魚べいでも、はま寿司でも、そしてこのトリトンですらありませんでした。 やっぱり…高いからなんだろうなぁ…残念… ええ、私はさんまとサーモンとマグロがあれば幸せな人です(笑) 欲を言えば、ネギトロと、中トロもあれば尚良いです(笑) ふぅ…なんだかんだ…デザートまで頂いて満腹です(^^) ごちそうさまでした!ってことで、帰ります! 帰ってきました! いやぁコロナ禍でも、全然楽しむのがつばさっちファミリーです(爆) ほとんど車ですしね(笑) ということで4日目…は、のんびりしたかったんですが… 虫がすごい…これはキレイにしなければ… あ、あとウォッシャー液も切らしてるし… ということで、この日はこんこん号Rのお手入れの日になりました(^^) ということで、まずは… オートバックスでウォッシャー液を購入! そして洗車に行くわけですが、昨日の山を超えまくった際の燃費が知りたかったので… 給油することに… ちなみに昨日だけで… 425kmも走行(笑) ぐるっとまわったら、こんなに走っちゃってまぁ(笑) オンボード上での燃料使用量は… 22.5L使用したことに…燃費はどんぶり勘定で、リッター19km前後かな? オンボード上での平均燃費は5.2L/100kmとのことなので、およそ19.2km/lですね。 じゃ、給油しますかね…トクトク…チビチビ…あらら… がんばってチビチビ入れてみましたが、21.05Lしか入りませんでした。 ということは…425km÷21.05L≒20.19km/l!?…あらら、リッター20km超えちゃった(笑) ECOモードなしの、あの沢山の山越え走行で…すごいぞ!900ccターボ!(^^) う〜ん、うれしいなぁ〜気持ちいいなぁ〜 ご褒美ってわけじゃないけども… 洗車! う〜ん、キレイになって帰宅(^^) うんうん、きれいきれい(^^) まぁ…帰り道でまた汚れるんでしょうけどもね(笑) で、この日の晩御飯は…豪勢ではありませんが… 私と友希ちゃん好みなおかずの晩御飯に… 鶏肉〜じゃがいも〜(^^) で、とうとう帰る日になりました。 5日目は北広島に帰る日です(^^) 行きよりも当然ながら増えてる荷物を、こんこん号Rに積み込みます。 道の駅で買ったお土産の他に、いただき物とかもあったりするので、いつも帰りのほうが荷物が多いのです(笑) さ、出発! 燃料も満タンです。 帰り道の燃費もどうなるか…いつもなら帰り道のほうが燃費いいんですが、ちょうど道路が混むと予想される日だったので… …ええ、渋滞だとどうなるか?…ですね(^^ゞ さ、改めて…出発! 国道39号線を旭川方面へ… 渋滞が予想されるので、いつものように留辺蘂から遠軽方面へ向かいます。 ここは旭川紋別自動車道の遠軽ICの交差点です。 まぁ…大体の人は、ここで高速道路に乗るんですよ。 比布北IC〜遠軽ICは、暫定無料区間ですし。 でも…我が家は通りません。 なぜなら… 高速道路とへ国道が、ほぼ並走しているから(笑) 道のりがほぼ一緒で速度制限が違う程度なので、マイペースに走れる下道のほうが気軽ですしね(^^) 交差するところもありましたが、ずっと並走(笑) 意味あるのかなぁ…って思うぐらいですが、紋別までつながれば…価値が出ますね(^^) で、丸瀬布… 以前は交通量がそれなりにあった丸瀬布も、旭川紋別自動車道が延伸されて、あまり混雑しなくなりました。 道の駅も空いてるんですよねぇ… 以前は大混雑してたのに… ということで、トイレがある白滝ICに…(笑) で、ここから高速道路に… ええ、ここからの下道は、過酷な北見峠を越えないといけないので、楽に走れる方を走ります。 あ〜…向こう側…天気悪そう… 雨降ってなければいいけど… で、浮島ICを越えて…山超えたら…雲が低いなぁ… でもまだ雨は降ってないみたい…よかったよかった… で、無料区間が終わる比布北ICをで、高速道路を降りて、国道40号線に… そしていつものお昼の小休止…比布のセブンイレブンでお昼ごはんを買います。 で、食べながら出発! 旭川〜 この先から国道12号線を逸れて、国道275号線へ移動するのに右折… で、雨竜町に入ります。 ここから先がスムーズにいけるといいんだけども… ということで、月形のファミリーマートで小休止。 ええ、案の定渋滞に巻き込まれましたね… 時速20〜30kmのペースで、ノロノロ運転… 友希ちゃんがトイレに行きたいって言い出したので、トイレタイム取りました。 う〜ん、やっぱりさらに抜け道使わないと駄目か… ということで… 月形から新篠津村へ抜けるルートを行くことに… 国道275号線を逸れて、道道1121号線に… ということで、新篠津村(https://www.vill.shinshinotsu.hokkaido.jp/)に入りました。 ここは新篠津村の中心街になるところですが… あ…道の駅… そういえば、新篠津村の道の駅って行ったこと無いなぁ… ということで… 時間もまだあるので、新篠津の道の駅に寄ることにしました(^^) ここが新篠津の道の駅です。 ここはしんしのつ温泉と、オートキャンプ場が一緒になってるんです。 なので、結構人が集まってましたね。 入ってそうそう、しんしのつ温泉のロビーがあって、その先に売店があります。 で、しんしのつサイダーなるものが…しかも種類がある… お米を使ったサイダーらしいですよ(^^) さすがは米処の新篠津村。 おいしいのかなぁ…どんな味なんだろう? おこめちゃんTシャツ…かわいい(^^) アクセサリーも多少ありましたね。 相変わらず地のものを探すよしみっち。 やっぱり米のものが多いですが、野菜のものも多少ありましたね。 しかし、私としては…いや、水曜どうでしょうが好きな人にとって、新篠津といえばワカサギ釣りと… 地酒(笑) 水曜どうでしょうのワカサギ釣り企画で出てきた、あの「大法螺」ですね(^^) これ、買い求める人…居るんだろうなぁ…どうでしょうファンが(^^) 今度は一度外に出て、となりにある売店も覗いてみることに… こっちは直売所みたいですね。 農業が盛んな新篠津ですもんね。 やっぱり野菜が多かったですが、こういうジャムとか加工品も多少ありました。 そんな感じだったかなぁ… ということで… オートキャンプ場を横目に… 新篠津の道の駅を出発します。 この左手に見える湖が、篠津湖です。 水曜どうでしょうでは、ここで2回ワカサギ釣りやってますね。 釣りバカ対決をここで繰り広げたわけです(笑) 見たい人は…ぜひDVDをお買い求めください(笑) 新篠津から江別方面へ… 石狩川を渡ります〜。 江別恵庭線で北広島へ向かいます。 北広島市に入った! ということで、帰宅! いや〜コロナ禍でも案外楽しんだ(笑) まぁドライブなんて、時間とお金さえあれば、なんとでもなりますわな(^^) で、帰りの行程は、322km走って… 17.1L燃料を使用…あら…やっぱり渋滞が効いてるなぁ…ECOモードじゃないと、渋滞は厳しいみたい。 オンボードでの平均燃費表示は5.3L/100kmでした。 オンボードの数字で満タン法計算したら、322÷17.1≒18.82km/lでした。 でもまぁ…充分に良い燃費ですけどもね(^^) これまでのマイカーの中で一番燃費がいいクルマですもん(^^) うんうん、がんばったこんこん号R。 まだまだ乗り続けるぞ! いつまで乗れるかわからないけど…乗れなくなるまでは乗ってあげないとね(^^) さ、今度はどこまで行くかな… コロナ騒ぎが落ち着いたら、より楽しみたいものです。 |
http://www.tsubasatti.net