2013年8月13日
北見へ帰省した時に、網走〜サロマ湖まで足を伸ばしたぞ!の巻



ええ、12日晩…私が仕事から帰ってきてから、着替えなどを済ませたあとに、即出発です(笑)
ええ、まぁいつもの事なんですけどね(^^ゞ

子供たちは張り切り、嫁さんも荷物をどんどん積み込み、ノーチラス号はフル満載。
これから300km超のロングドライブ(しかも夜)が始まります。


で、ここはいつもの国道40号線沿いにある、比布のローソン。
大体ここで中間地点ですね(^^ゞ
で、ここでちょっと事件?が…



この画像に左に写っている車…この後エンジンがかからなくなってしまいました。
どうもバッテリーがお亡くなりになったようで…
それを察した私は、ノーチラス号を反転させて、そちらに寄せて…
「エンジンかからないんですよね?」と話しかけました。
どうしたら良いかわからない若者…
エンジンルームを開けさせて、トランクからおもむろにブースターケーブルを取り出し、ノーチラ
ス号のバッテリーとそちらのバッテリーとを接続。
なんとか始動できました。
でも…エンジンからは異音…しかもメーターパネルを見るとエンジンチェックランプ点灯…
でもチャージランプ(バッテリーのマーク)は点灯してなかったので、とりあえずオルタネーター
は大丈夫そう…。
「早いうちに何とかしたほうが良いよ」と伝えておきました。
なんでもここで待ち合わせしてて、彼女が来たから、さー出発だ!ってときに…だったそうで
す。
あの後どうなったかなぁ…

ということで、こちらも出発。
道中微妙にウェット路面なところもあり、そんな中ネズミが道路を横切り、さらには鹿の親子が
道を横切り…
これで面白かったのは、親がとっとと渡ったけども、こどもは白線に足を滑らせて、あたふたし
ていたのが面白かったです(笑)
これも急に、しかも右側から来たので、安全運転してて良かったなと思うわけです(ホントだ
よ!(笑))
よしみっちにも「よく気づいたね」って言われました(^^ゞ

ということで、なんとか北見に到着。

これは翌朝ですね。
猫の金太郎(通称キンタ)と蒼輝が戯れている画です(笑)
キンタは、大分うちの子供たちに慣れてきたようです。
この後は、お盆なのでお墓参りに向かいます。
いざ、置戸町へ!






訓子府〜置戸の田園風景〜。


「ようこそおけとへ」


ここが置戸駅前…真ん中の建物が、おいしい蕎麦屋さん「いなだ屋(http://www5.ocn.ne.jp/~
inadaya/)」です。



はい、お寺到着〜(爆)


お寺で佇むノーチラス号(^^ゞ
で、お参りも早々に終わり、北見へ戻ります。
で、この日は私…流石に疲労でしんどくてですね、その日のお出かけはこれ以上しませんでし
た。


あ、晩に花火はしました(^^ゞ
しかし蚊が多くて…やられてしまいましたけどね(笑)

そしてさらに翌日…午前中から動きますよ!?

前日にどこも出かけませんでしたからね(^^ゞ
ということで、5人乗りでロングドライブ敢行です。


小さい車に5人乗りの画(笑)
でも、子供たちのシートが今年はもう無いので、これまでよりもゆとりはあるようです(^^ゞ
ということで、こんな感じに今回はオホーツク海方面へ向かいます。


なぜオホーツク海方面かというと、この新しくできたバイパス「北見道路」に乗りたかっただけで
す(爆)
北見市西部から、美幌町手前まで伸びているそうです。
ということで、乗ります!




ええっと…インターチェンジは…北見西→北見中央→北見東…の3つのみ(笑)
なので、この北見中央は、途中にある唯一のインターチェンジでございます。
ということで…




終点(笑)

この後は美幌町の山中を抜けて、国道39号線を目指します。



美幌町の田園風景〜…この丘陵が北海道的ですなぁ(^^ゞ


ということで、なんとか国道39号線に乗りました。
あとは網走方面へ向かいます。
するとほどなく女満別に入りますよ。


対向車線の青看板の裏に、こんな絵が…
そして…




おぉYS-11かなぁ(^^ゞ…ちょうど着陸態勢で、目の前を横切っていきました。

そしてここが道の駅。

ちょっとキモイおっさんが写りこんでますけどね(笑)
で、この反対側には…


…なんだ!?…「嵐の木」?(違)
って感じの風景がありました。
いやぁ…良い感じですね〜ヽ(*´∀`)ノ
ということで、女満別も超えます。



そして今回の第一目標…天都山へ!



この先を抜ければ…


オホーツク流氷館に到着です!
…ええ、坂道キツかったなぁ(^^ゞ


ここに駐車して…


これがオホーツク流氷館(http://www.ryuhyokan.com/)です〜ヽ(*´∀`)ノ
じゃ、そろそろ入りますか?

受付中〜


お、流氷館の中に、クリオネのぬいぐるみが隠れているらしいです。
で、そのぬいぐるみに、キーワードが1文字ずつあるんですね。
それを全部集めると、なにかもらえるそうです〜。
じゃ、入りますかヽ(*´∀`)ノ



最初に流氷が展示しているお部屋に入ります。
で、入るときに、湿ったタオルが置いてありまして、これを室内で振り回すとタオルが凍って固
まるという小ネタがあります。
ということで、タオルを持ち込んで入りますよ〜。



これ、一応本物の流氷らしいです。
でも溶けてるんですよねぇ…みんな角が丸くなってます(^^ゞ
でも触ってもOKなんですよ〜。

で、思ったよりも時間がかかりましたけども、タオルか固まりました。

真っ直ぐ上に持たせてみました。
マイナス16度ぐらいの気温らしいですけども、思ったほど寒くない…
きっともっと温度が上がってるんでしょうねぇ…
なにせ出入り口解放されてますもん(笑)

じゃ、次々と行きますよ。


はい〜クリオネ〜キーワードは…
あ、これは本物だから違う?(笑)

じゃ、他にいたかわいい魚をご紹介。


ふうせんうお〜。

かわいい〜ヽ(*´∀`)ノ

ちっちゃいのもっとかわいい〜ヽ(*´∀`)ノ

…以上(爆)
いや、他にもいましたけどもね、珍しくない魚だったので撮影を却下しました(爆)

じゃ、どんどん行きますよ〜。

流氷のメカニズムとか、どこから来る?とか、そういうのがわかるコーナー。

これはなんだろう…?…説明書きが見当たらなかったんですよねぇ…

見て回ってます〜。
ちなみにその向こう側は、この地域の歴史関連ですね。

で、このとなりには…

流氷シアターだそうです〜。
これ、地味に制作にお金かかってるなぁ…ってものでしたよ。


見てのとおり、超ワイドな画面で、しかも画質が高い!
シネマスコープよりも横長…これぞパノラマ動画ですね!


きれいな景色とか、動物たちなど…12分にわたって紹介されます。
結構ね、見ごたえありましたよ(^^ゞ

で、ここが終わったら、大方見た感じ?
ということで、今度はお土産屋さん。



出口の後にあるかと思いきや、結構中途半端な位置にあるんですよね(^^ゞ
というか、出口を越す前にあるんですから。
不思議なお土産屋さんです。

で、蒼輝は懐かしいおもちゃを発見(笑)

これ…私も小学生の頃あそんだなぁ…
それこそ、どこかのお土産で珍しく買ってもらったんだよなぁ(^^ゞ
うちは代々貧乏なので、お土産なんて普段買いませんからね。
私が子供の頃は、これしか買ってもらったことないかも…
我が家も当初は借金多額な状態で「出来ちゃった結婚」なもんで、全然買えませんでしたけど
も…
今は少しは良くなったので、少しは買います(^^ゞ

で、先ほど場所が中途半端な場所にあるお土産屋と書きましたな。
その理由は、なぜかこの先に、展望台への階段があるからです(大謎)




上がりました〜。
ここは天都山(てんとざん)という小さな山の上にある施設なので、見渡し良いんですね〜。


こちらは、斜里、知床方面〜。
残念ながら、霞んじゃってますけどもね(^^ゞ




双眼鏡で覗く子供達(^^ゞ
手前の湖は、網走湖で、向こう側は能取湖ですね〜。
さらに向こう側は…線がわかりにくいですが、オホーツク海になります。


ここにも函館山の展望台にあるような、各地の方角が書いてあるプレートがありました。


これはなんだっけなぁ…というか、その時に読まなかったから、覚えてる覚えてないの問題じゃ
ないけども(爆)


ちょっと違う位置から、改めて知床方面見てみましたが…やはり霞んでてわかりにくい…
…あ、あれ?
右下の車って…CX1の光学ズーム最大(7.1倍)…


あ、ノーチラス号ですな(笑)
じゃ、デジタルズーム併用で…


バッチリ写ってますなぁ(笑)
と、高いところに上ると、こういう事をしたくなるのは仕方ない?(大謎)
ちなみに、上から映るようにその場所に駐車したわけじゃありません(^^ゞ
ホントに、たまたま発見しました(笑)

ということで、あらかた見たので、出ることにしますか(^^ゞ
あ、そうそう!

ちゃんとね、隠れクリオネは全て発見してましたよヽ(*´∀`)ノ
ということで、プレゼントゲットのために、受付にカードを出しました。


で、もらったのがこのカードでした(^^ゞ
あら〜もっといいものだとよかったのに(笑)
クリオネ型の消しゴムみたいな?(^^ゞ
でもまぁ…こんな感じで頂けるだけで、記念にはなりますな(^^ゞ

ということで、オホーツク流氷館を後にしました。
で、時間もお昼ということで、お昼ご飯のために…網走市内に向かいます。

でね、私は決めてました。
お昼ご飯を。
確か、網走にもお店があるって見たことがあって…よしみっちのスマホで検索してもらい、そこ
に向かいました。
そこはどこかというと…



ラーメンのだるまやさん(笑)
ええ、つばさっちファミリー御用達のだるまやさん、そもそも店舗数は少ないのですが、なぜか
網走にもお店があるのを知ってましてね、味が違うかも?いやどうなんだ?ってことで行ってみ
たかったわけです。

ということで…

早速メニューを…


ラーメン食べる蒼輝。

ええ、味はというと…こちらのほうがうまかったかも(笑)
しかもこちらにしかない「海老味噌ラーメン」というのがありまして、エビ大好きのよしみっちは
大絶賛でございました。
ということで、網走に行った際にラーメンを食べたいとなった時には、候補に入れてみてもいい
かもしれません(笑)
ただ北見のばーちゃんには、味が濃すぎるようで、スープで薄めてもらいました。
基本的に、つばさっちファミリーのラーメンの好みは、味濃い目です(^^ゞ

ということで、おいしくラーメンをいただき満腹!
じゃ出発!…さて、次はどこ行こう?と考え、南方か北方か迷い…結果北方に…


ええ、稚内に向けて…いやいやいや(笑)
行くわけがない(爆)


網走湖を横目に…北上ですよ…。
走ること20分ぐらいかな?


目標のサロマ湖(http://www.mapple.net/byarea/0101010300.htm)へ!
ええ、前にきてますけども、かなり前でしたからね。
でも今は蒼輝も大きくなりました。
自転車にも乗れます。
ということで、行ってみたかったんです。


ということで、少しだけサロマ湖を横目に目標の…


ワッカ原生花園(http://tokorollc.sakura.ne.jp/wakka/index.htm)に到着です!

と、ちょっとその前に、サロマ湖ってどんな湖か?というのを画像でご紹介。

Googleアース&マップの画像です。
ということで、海とつながっている湖でして、北海道で最大、日本で3番目に大きい湖となりま
す。
で、海と湖の境目に当たる半島がですね、途中まで自転車で行けるんですよ〜。
ということで…


こちらで…


自転車を…


借りましたヽ(*´∀`)ノ
ということで、出発です!


って、待っておくれってば!(笑)

ということで、先の方へ向けて行きますよ!


そして蒼輝と、北見のばーちゃんは、どんどんと進み、私もそれを追いかけますが…
…友希ちゃんとよしみっちが来ない…

う〜ん…


…まだまだ全然後ろ…


というのもですね、友希ちゃんはまだまだ自転車初心者なのです(^^ゞ
こちらの動画を見てください。


という感じでして、こんなペースなのでございます。
それでしばらく待って、先に行かせてから再スタート…



しかし、友希ちゃんがですね…この先の坂が登れなくて…
ということで、友希ちゃんだけリタイアというわけにも行きませんから、女性陣みんなリタイアし
ました(^^ゞ

ということで、ここから先は、男性陣の私と蒼輝だけで進むこととなりました。



ぐんぐん進みます。

なにか見えますなぁ…橋を作ってる?


お、海とつながっているところが…なになに…


霞んでてよく見えませんなぁ(爆)
まぁホタテの養殖をするのに、その環境を整えるために、第2湖口を開けたみたいですね。

ということで、まだまだ先はありますよ。
ってことで、橋を渡ってさらに先へ…



橋を渡ってからは、なんと砂利道…しかも私の乗っている自転車は、空気圧が低くすごい抵抗
感…
…疲れました・゜・(ノД`)・゜・

でもここから先はそれほど長くなかったようで…




どうも終点に到着したようです。
で、その終点の位置はというと…


…全然まだまだ端っこですな(爆)
というか、あの先っぽまで自転車なら何時間かかるか…(^^ゞ
この終点のところだって、スタート地点から4〜5キロぐらいあるんです。
というか、ここまでしか自転車で行ける道がありませんけどね(笑)

で、この看板で終わりってわけではなくて…


このゴール地点の右奥の方に、こんなものがありました。


湧水〜(^^ゞ
ポンプで水が出てきます〜。
でも…チョロチョロっとですけどね(^^ゞ
しかし、このポンプから出てくる水は飲めないそうで…
でもちゃんと、それとは別に飲める水も近くにあったり…



…無人なのに、どうやって飲料水を精製してるんだろう…(大謎)

ということで、行けるところまで来たので、スタート地点に戻ってきました。
いやぁ…久々の自転車で、往復10kmのサイクリングは、なかなか疲れましたわ(^^ゞ

あとは帰るだけ〜ということで、サロマ湖を横目に北見へ向けて出発です。


サロマ湖とキモイおっさんの画(爆)


あ、買い物のために、旧・端野町の東武(http://www.kk-to-bu.co.jp/eastmall/)に寄りました
けども(^^ゞ
ということで、怒涛の3日目は終わりました。

そして4日目は…帰る日です。


朝ごはんは、キンタも仲良く?(^^ゞ
まぁいつも匂いでやってくるんですけどね(笑)
でもすっかり子供たちにも慣れたようで、こんな感じです。

そんな仲良くなったキンタともお別れです。



荷物を積み込み、北広島へ向けて出発です!


国道242号線を使って…ええ、来た道を戻る感じですね。
丸瀬布、無料高速道路経由で帰りますよ。


この辺は…生田原?遠軽近辺かな?


そしてここは丸瀬布のセイコーマート…いつもここは混んでます(笑)


そしていつも賑わっている丸瀬布の道の駅です。
ホントにいつもお昼時ということもあって満車です(^^ゞ
で、そのすぐ先に、無料高速道路の入口があるのですが…



…ここはスルーして、次のインターチェンジで高速に入ります。
え、なんでスルーするのって?
…なんとなく…雰囲気が好きじゃないから(爆)

ということで、その次の白滝インターから高速入りです。


と、その前に、その入口にある道路公団の施設にあるトイレで、トイレタイム(笑)

…じゃ、行きますか…


高速乗ったァ〜。



…この比布北インターで降ります〜。
ええ、ここで無料区間が終わりなので(笑)


旭川市内〜。国道12号線バイパス〜。


旭川〜。国道12号線の本線と合流〜。

あ、子供たちはですね、それぞれなんかやってます(笑)

友希ちゃんはシールで遊んでるらしいです。


蒼輝は…う〜ん、読書?(^^ゞ
なにせ長丁場です。
5時間は確実にかかりますからして…
まぁ我が家の子供たちは、長距離なれてますからね(笑)
外の景色見たりもしますし、二人で騒いでる時もありますし…そして…





…寝るんですな(笑)
これが一番得意だと思います(爆)

で、滝川の手前まで国道12号線で来て、途中右折して、国道275号線にスイッチ。
雨竜町を抜けて、新十津川町へ…。



ここまでは結構すんなり来ましたが、やはり月形近辺でちょっと渋滞に…


まぁ、毎度のことです(^^ゞ

で、ぼちぼち走ってたら、当別に入り、今度は道道江別恵庭線に抜けるためにちょっとスイッ
チ。



この橋を抜けて、3番通りを少しだけ走って、ちょっと曲がって江別恵庭線へ…
あとは淡々と北広島方面に向けて走行し…



到着!
なんとか明るいうちに到着できました(^^ゞ
いや〜お疲れ様〜ノーチラス号&私(^^ゞ

で、帰りの行程での燃費はというと…


満タン法に治すと、15.9km/lぐらいかなぁ?
まぁ…こんなもんかな?(^^ゞ
ちなみに行きは「6.2L/100」という表示でしたので、リッター16kmは超えてましたね。
まぁいつもこんなもんです。

ということで、3日目が異様に濃かった今回の帰省(^^ゞ
今度は年末に帰省しますが…どうなるかなぁ…

…全然今のところ思いつかないので、その時考えることにします(爆)




戻る




http://www.tsubasatti.net