| 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | ルノーのルーテシアをベースに作られた、日産のリッターカーです。 ただ1000ccモデルは初期のうちに無くなったようで、リッターカーとは言えなくなってしまいました。
 これは職場でチョイ乗りしました。
 エンジンは1200ccのCR12DE型で、パワーは確かネット86PSぐらいだったかな?
 ミッションは4速ATで、駆動方式はFF。
 まず外見がとても洗練されました。いかにも現代の車といった感じ。
 ボディサイズもタイヤサイズも大きくなり、もうスモールカーとはいえない感じが私にはあります。
 内装はかわいい丸を基調としたデザインがたくさんで、いかにも女性向け。
 内装を見る限りでは、この車でガンガン走ろうとは思いません。
 で、実際乗ってみると、…?
 K11とあまり感覚が変わらない…
 私だけでしょうか?
 ステアリングの感覚も、コーナーリングも、エンジンの雰囲気も、あまり差が無いような気が…。
 外装、内装があれだけ未来風に進化していただけに、これにはがっかりしてしまいました。
 パワー感的には確かに充分で、扱いやすいんですが、ピンと来ない。
 追い込んだ走りをしたことが無いので、これ以上はなんともいえませんが、正直悲しかったです。
 あとは大きくなった車体、タイヤを生かして、走りの面で進化しているということを期待したいです。
 
 |  
 |  |