| 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | スバル レガシィツーリングワゴン GT-B(GF-BH5型) |  
 |  
                        | 
                            
                              
                                | スバルの代表的なステーションワゴンのレガシィワゴンですね。 これは職場でチョイ乗りしました。
 エンジンは2000ccのDOHCのツインターボであるEJ20型。
 ミッションがATの為、パワーはネット260PS、トルクは32.5kgm。
 もちろん駆動方式はフルタイム4WDで、リアデフはLSDになってます。
 まずエンジンのレスポンスは、思ったよりもは良くない様な?
 ATだからかな?
 でもトルク感はなかなかのもので、最大トルクは5000回転で発生とのことですが、結構低速トルクあります。
 で、ターボですが、このレガシィはシーケンシャルのツインターボ。
 つまり2つのタービンが同時に仕事をするわけではなくて、1つ1つ順番に仕事をするタイプなんです。
 でも結構ドッカンって感じがしました。
 でもパワーありますねぇ…ATでもしっかりとターボパワー感じました。
 で、足廻りですが、結構しっかりしてます。
 ビルシュタインのダンパーが結構引き締まっていて、スポーツ走行が好きな人にはいい感じに感じると思います。
 が、ふつうに乗りたい人には堅いかなぁ?
 あと静粛性ですが、外からの騒音はあまり無いんですが、エンジン音が気になりますね。
 エンジンルームからのエンジンの音が、静かなんだけど気になる…って音がします。
 これは好き嫌いが出てくるところかと思います。
 これだけ外の遮音ができているのに、これはちょっと…って気がしました。
 トータルで考えると、走行会とかでガンガン走る人のセカンドカーとしてなら、かなりいい感じかなと思いました。
 
 |  
 |  |