| 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | スバルのSUVであるフォレスターのSTiバージョンです。 これは職場でチョイ乗りしました。
 エンジンは2.5リッターのインタークーラーターボつき、EJ25型。
 パワーはネット265PS、トルクは36.5kg・m。
 ミッションは6MTで、駆動方式は4WD。
 まず乗ってみて、スバルの座り心地のいいセミバケットシートのフィッティングがいいです。
 内装もスポーティかつ、高級感のあるもの。
 そして標準装備かどうかわかりませんが、3つのメーター(水温、油温、油圧)が別に付いてました。
 そしてこのフォレスターSTiは6MT。
 バックに入れる際には、シフトレバーについている別のノブを引きながら、リバースの位置に入れるといった方式。
 そのノブを引かないと、6速に入ってしまいます。
 そして走りですが、すごくいいです。
 ホントにチョイ乗りしかしてませんので、コーナーリングについてはまだわかりませんが、安定感とかっちり感がとてもいいです。
 先代フォレスターでは、しっかり感があっても、かっちり感が弱く感じたのですが、これはいい感じでした。
 そして加速がいい!
 2.5リッターターボ&6速のクロスミッションのおかげで、かなり張り付く感があります。
 ブレーキも前後ともブレンボのキャリパー&4輪ベンチレーテッドディスクのため、制動力はかなりいいです。
 クラッチも軽く、シフトフィーリングもガチッとした感があり、かなり乗りやすいです。
 ラゲッジスペースも充分で、普通の使い方なら全然文句がないでしょう。
 欲を言えば、もっと小回りが効いてもいいかなと。
 これこそオールラウンドな車といっていいでしょう。
 金額も300万強とのことなので、結構お買い得かも知れません。
 タイヤサイズが標準でやや大きめなので、維持費に余裕があり、スポーティ且つオールマイティな車が欲しい人にはうってつけかと思います。
 
 |  
 |  |